RSS

お疲れ様と言わなかった…

昨日スポーツジムで最初に使用したロッカーのキーの
調子が悪くて、荷物ごと横に移動
そこもキーが外せなくて、居合わせた本友(姉様)が
ガチャガチャ対策して下さり「とれたよ!」
自分で試すと、また外せないから頼む。
本姉様はガチャガチャ繰り返しながら外される…
を数回繰り返していた。
「わたし大丈夫かな?呆け?」と冗談を言いながら、
(不思議なことに帰りは簡単にキー操作ができました)

そういえば本姉様より年長の方、10日くらい前の
スタジオ並びで皆さん探されていて、
直前に来られて、トイレに隠れていた、認知症だと
言われるから、冗談だと思ってケラケラ笑うと
「こらっ!」と剥きになられた。
翌日からお休みされていて、
「明るくて楽しい方だから、いらっしゃらないと
淋しいね。」と昨日姉様方と話していたのです。

友人1さんは用事でお休み、山道徒歩の方は雨で
夕方からお風呂だけ、
年長Sさんも雨でいらっしゃらなかったけれど、
皆さん入れ替わりで、かまって下さり、楽しく過ごせた。

84AFAC18-4FA0-4D30-9F42-A6A743467818
ご夫婦で来られている方にサンチェを束でいただきました。

合唱団のおじさま、スタジオに座り込んでいらした。
例年なら合唱祭お疲れ様…とご挨拶したんだけど、
何年前だったかしら?合唱祭前日に緊張でスタジオ
の隅でわたしも座り込んでいたことがありました。
共有感というのかしら?
きっと、あの頃は心に余裕があったのだわ。

昔、心の四季を選曲した時は、素晴らしく上手く歌えたのに、
選にもれた。有名過ぎて、審査員たちが学生時代から
散々歌われて来た曲は、評価が厳しい。
落とされるポイントが一つでもあれば通らない。
それを指摘されていた指導者が、同じ作曲家のより
有名な曲を選ばれるかしら?

コロナ渦で思うように練習時間が取れなかった。
コロナ渦で縮小傾向、そして高齢化で新曲に挑戦できない

あの頃にような合唱への情熱、
持続はわたしには出来ない
父のことや、色々な状況、時間的なことを考慮しても、
無理だとわかっているし

帰りのバス停でおばさまにも出会いました。
わたしは関係ない話ばかりしていました。

関連記事
NO IMAGE
昨日 (04月05日)
NO IMAGE
耳をそば立てて (02月07日)
NO IMAGE
向上する時 (09月20日)
NO IMAGE
良かったこと! (08月27日)

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):