RSS

番組あれこれ

NHKラジオの「あと寝る」のテレビバージョンも
録画して欠かさず観ています。
又吉さん、今年は書くことに集中されていたらしいですが、
小説類などはネットでは一度も読んだことはなくて、
出版された時はいちはやく購入しています。
活字を読むのはスローペースになったけれど、
本屋や図書館には習慣で行きたくなります。

元モーニング娘。の辻ちゃんの娘さんの
希空さんの画像を見て感動しました!
何て愛らしくて綺麗!
娘がテレビで当時のモーニング娘。を
観ていた時期があり、辻ちゃんファンだったから、
わたしも観ていました。
わたしはアサヤンを見ていたから、
一期から辻ちゃん時期くらいまで知っていて、
カラオケでも歌うことがありました。

NHKの園芸の番組に、乙葉さんが出演されていて、
毎回観ています。
乙葉さんは結婚される前頃から好きだったし、
購入した「どうぶつの森」の劇場版映画にも、
声で出演されていたし。
当時、小父様が外国に住む初孫さんに
絵本を送るために古本屋に通われていて、
日本語の勉強を兼ねて複数送られていたから、
その見終わったDVDを差し上げたら、
娘さんだかが気を遣われて、その国に飾り物をいただいてしまい、
かえって気を使わせてしまったと、恐縮したことがあります。

そして書き忘れていましたが、NHK大型時代劇の「紫の君」
番組当初から面白くて、最高だと思います。
元々興味深い時代で切望していたし、
セットは雅というか、誠に優雅だし、
主役の吉高由里子さんの演技力がよく伝わって来るし、
印象の良かった柄本佑さんが、道長を好演されていて、
何も言う事なしというか、
柄本さんは、以前熱心にリピート視聴していた
尼寺精進日記のナレーションをされていて、
ユニークで印象強かったから、名前を確認したことがありました。

前の記事
2024年11月30日
次の記事
2024年12月02日
関連記事
ブログ画像
父の記憶は (01月18日)
NO IMAGE
久しぶりのラジオ (08月24日)
NO IMAGE
書いてしまうと (11月20日)
NO IMAGE
医師が正しい (10月14日)

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):