昨日は今年初バス利用で食材の買い物に行きました。
パンや魚などを買う予定で、
昔よく利用したスーパーに行くつもりが、
いつもの習慣で乗り越してしまい、
デパート近くのスーパーまで、
魚の切り身が二切れずつしか残っていなかったので、
二種類買いました。
息子に選ばせて

ちょうど鰤の照り焼きを作っている時に
裏のお宅に救急車が来て、
難病のご高齢の奥様が具合悪いのかな?
様子が分からないので、
火を止めて外に出てみたけど、
辺りには人影もなく、救急隊員が出入りしている
事だけがわかりました。
就寝時に脱衣室から様子を伺ったら、
二階の照明は着いていました。
もう何年もご高齢のお爺さんが介護されているのです。
お正月から大変だな
さぞ心細い事でしょう。
ご無事でありますように。
そういえば、去年深夜に何度か救急車が来ていた事がありますが、
どこのお宅なのかは、はっきり分からなかったのです。

お節料理の黒豆と蒲鉾の残り利用で炊き込みご飯。
牛蒡と人参も使います。
以前放映された「大和尼寺精進日記」で、
お正月に使い切れなかった食材を並べて、
レシピを考案するシーンがありました。
確かご住職さんが提案されたと思うのです。
一度作ってみたいと思っていたので、
食材で検索したら、他のでメニューが見つかり、
作ってみました。

パンや魚などを買う予定で、
昔よく利用したスーパーに行くつもりが、
いつもの習慣で乗り越してしまい、
デパート近くのスーパーまで、
魚の切り身が二切れずつしか残っていなかったので、
二種類買いました。
息子に選ばせて

ちょうど鰤の照り焼きを作っている時に
裏のお宅に救急車が来て、
難病のご高齢の奥様が具合悪いのかな?
様子が分からないので、
火を止めて外に出てみたけど、
辺りには人影もなく、救急隊員が出入りしている
事だけがわかりました。
就寝時に脱衣室から様子を伺ったら、
二階の照明は着いていました。
もう何年もご高齢のお爺さんが介護されているのです。
お正月から大変だな
さぞ心細い事でしょう。
ご無事でありますように。
そういえば、去年深夜に何度か救急車が来ていた事がありますが、
どこのお宅なのかは、はっきり分からなかったのです。

お節料理の黒豆と蒲鉾の残り利用で炊き込みご飯。
牛蒡と人参も使います。
以前放映された「大和尼寺精進日記」で、
お正月に使い切れなかった食材を並べて、
レシピを考案するシーンがありました。
確かご住職さんが提案されたと思うのです。
一度作ってみたいと思っていたので、
食材で検索したら、他のでメニューが見つかり、
作ってみました。
| 06:58
前の記事
2025年01月03日

次の記事
2025年01月05日
コメント