今朝は寒すぎて、朝食はいつも通り完食したけど、
今ひとつ気力が湧かない。
先日の土曜日ヤングタウンで、
(明石家さんまさんが、去年から電気コタツを
使っていて、
モコモコの豪華なコタツ布団カバーだそう。
昔を思い出し、チキンラーメンを砕いて
お酒のつまみに食べていたら、布団の生地目に
ラーメンの粉が入って、掃除機不可能なので、
猫の蚤取りみたいにして、掃除されたらしい。
布団を除けると、煙草の灰まで落ちていたのだそうです。
さんまさんの以前のトークで、
ご飯を炊いた時に余った飯を冷凍して、
次食べる時は、炊き立てを食べたくて、
また炊いて残りは冷凍、
冷凍庫がいっぱいになり、開けたらラップに
包んだ冷凍ご飯が落ちて来た〜って
話も興味深かったです。)
家では、細々動いて、
しっかり生活していらっしゃるんだなと、
親近感が湧きます。
昔テレビで知ったさんまさんが若い頃の
大好物を、うちでもリピート作りしています。

宇和島のジャコテンとキャベツ炒め
わたしは簡単に塩胡椒して、

前回は、久世福の食べる出汁醤油を加えたら
最高に美味しく仕上がりました。
残りのジャコテン二枚とキャベツを持参して息子の所でも作ったくらい。

昨夜は大根と手羽元の煮物と薩摩芋の天麩羅です。


今ひとつ気力が湧かない。
先日の土曜日ヤングタウンで、
(明石家さんまさんが、去年から電気コタツを
使っていて、
モコモコの豪華なコタツ布団カバーだそう。
昔を思い出し、チキンラーメンを砕いて
お酒のつまみに食べていたら、布団の生地目に
ラーメンの粉が入って、掃除機不可能なので、
猫の蚤取りみたいにして、掃除されたらしい。
布団を除けると、煙草の灰まで落ちていたのだそうです。
さんまさんの以前のトークで、
ご飯を炊いた時に余った飯を冷凍して、
次食べる時は、炊き立てを食べたくて、
また炊いて残りは冷凍、
冷凍庫がいっぱいになり、開けたらラップに
包んだ冷凍ご飯が落ちて来た〜って
話も興味深かったです。)
家では、細々動いて、
しっかり生活していらっしゃるんだなと、
親近感が湧きます。
昔テレビで知ったさんまさんが若い頃の
大好物を、うちでもリピート作りしています。

宇和島のジャコテンとキャベツ炒め
わたしは簡単に塩胡椒して、

前回は、久世福の食べる出汁醤油を加えたら
最高に美味しく仕上がりました。
残りのジャコテン二枚とキャベツを持参して息子の所でも作ったくらい。

昨夜は大根と手羽元の煮物と薩摩芋の天麩羅です。
| 06:48

前の記事
2025年02月03日

次の記事
2025年02月05日
コメント