RSS

皮膚科では

明け方目覚めた時に顔が冷たくて、
布団をかぶって寝ました。
脱衣所の窓の外が明るかったので、
見ると、うっすらと雪が積もっていました。

昨日は皮膚科の検診日で蕁麻疹報告をして、
追加のお薬をいただきました。
担当医師が産休の間、診ていただく先生の初診察でした。
かなりお若い印象でした。
慢性の蕁麻疹になると、ちょっとしたことで
発疹しやすくなると言われました。
慢性化理由のひとつには、
皮膚科の医師が次々代わり過ぎたこともあるので、
ちょっと不安が残ります。
眼が悪いので、成分表の微量な物は見落としてしまうと伝えたら、
医師は発疹がでたものは食べない。
薬で治る範囲なら、少しくらい食べていても、
仕方ない…というニュアンスでした。
今度は二か月間は毎日薬服用と言われました。
この毎日服用期間がだんだん伸びることからして、
不安が残ります。

友人のある方はコロナ感染後にヘルペスに
かかりやすくなり、
免疫力強化のお薬を服用されていますが、
他にも血圧や色々服用されていて、
わたしの場合、緑内障のことがあるので、
今の段階では、漢方薬も増やしたくない気がします。

ブログ画像
前の記事
2025年02月17日
次の記事
2025年02月19日
関連記事
ブログ画像
久しぶりに (02月11日)
NO IMAGE
猛暑の頃の一番の癒し (07月13日)
NO IMAGE
色々 (07月08日)

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):