昨日は前日の疲れが残っていたようです。
万歩計は11000歩超えていました。
右腿の筋肉痛や、鞄を持っていた腕が痛んだり、
あちこちケアしていました。
五年くらい前の真夏に、息子の所で17000歩を歩いた時は
後々、後遺症が出るほど大変でした。
歩き過ぎも良くないらしいですからね。
お昼は鍋焼きうどんを作って

食後にその日二度目のブラックコーヒーを
飲んだにもかかわらず、
三時頃にソファーで午睡していました。
春眠というには早過ぎますが、
心地よい眠りでした。
夕食は恒例のお刺身と、先日使用した
カットトマトの残りで、キャベツのスープ
良かったことは、生協共同購入で

起毛の温かそうなタイツをゲット
この冬に、保温効果のある人気衣類系の品を
申し込んで、
二度も抽選漏れしていました。
サイズ的に、なかなかピッタリ合う物が見つけられなくて、不便に感じていたから
助かりました。
寒さも後少しの辛抱でしょうけど、
来年も役に立ってくれるでしょう。

万歩計は11000歩超えていました。
右腿の筋肉痛や、鞄を持っていた腕が痛んだり、
あちこちケアしていました。
五年くらい前の真夏に、息子の所で17000歩を歩いた時は
後々、後遺症が出るほど大変でした。
歩き過ぎも良くないらしいですからね。
お昼は鍋焼きうどんを作って

食後にその日二度目のブラックコーヒーを
飲んだにもかかわらず、
三時頃にソファーで午睡していました。
春眠というには早過ぎますが、
心地よい眠りでした。

夕食は恒例のお刺身と、先日使用した
カットトマトの残りで、キャベツのスープ
良かったことは、生協共同購入で

起毛の温かそうなタイツをゲット
この冬に、保温効果のある人気衣類系の品を
申し込んで、
二度も抽選漏れしていました。
サイズ的に、なかなかピッタリ合う物が見つけられなくて、不便に感じていたから
助かりました。
寒さも後少しの辛抱でしょうけど、
来年も役に立ってくれるでしょう。
| 07:14

前の記事
2025年02月27日
次の記事
2025年03月01日
コメント