RSS

一人で出かけて

昨日は一人で靴を買いに難波まで、
通路の横の看板は見えるけど、
眼鏡のピントも合わなくて、知らない所には
行けそうにありませんが、

コロナ禍以来、履いていなかった
カジュアル類の靴が多くて、
以前から複数の靴を順番に履いていました。
ハイヒール類は買わなくなったけど、
踵の低い靴についても、
介護やコロナ禍で、何年間も履かない状態でした。
去年秋以降、久しぶりに履いた靴の裏が剥がれて、
歩くたびに屑が落ちて、処分して、
見た目綺麗で大丈夫認定した靴を残したはずが、
スポーツジム出口でも一足壊れ、
見かねたスタッフの方が処分して下さり、
その日はスポーツシューズを履いて帰ったり、
他にも靴受難が続き、二年前に娘から
回って来た靴で凌いでいました。

昨日思い切って⚪︎iへ行きました。
昔、オイオイと呼んでいたお店です。
母や娘とも行ったことがあるけれど、
広さ的に把握し易くて一人でも行ける店でした。
マルイシューズに21.5サイズがあったはず。
期待していましたが、携帯にメモしていた
三階と四階の店は消滅していて、
意気消沈しながら、念の為に他の靴屋を見ていたら、
初夏に向けて履きやすそうな22の靴が見つかり、
21.5サイズも取り寄せできると言われました。
予算の三分のニ以下のお値段だったので、
二足買ったら、送料無料で、
中敷きもおまけして下さいました。
良い買い物ができたわ!

IMG_3902
最上階のカフェでランチしたら、
豚汁も紫蘇入りの春巻きも、
チーズグラタン風味もとても美味しかったです。

直後、健康的な寝台?のセールスコーナーで、
血管年齢を測定していただき、
最初年齢を言ってビックリされて、
次に測定値があまりに若く出て二度ビックリされました。
元気判定も出て、秘訣を尋ねられて終了しました。
二月後半くらいから、体調も改善された気がしていました。

昔、母が亡くなった年くらいの
蟹ツアーで、ロボットのペッパー君に
「どうしたの?しんどいの?」と尋ねられた事もありました。

ブログ画像
前の記事
2025年03月12日
ブログ画像
次の記事
2025年03月13日
関連記事
ブログ画像
朝は冬並み (03月20日)
ブログ画像
一年ぶりに (04月19日)

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):