朝夕の気温差で、毎晩トリの保温に神経を使います。
桐は真冬の寒い日でも、餌につられてカゴから出て来ていました。
運動のためにも部屋で遊ばせる機会を減らしたくないので、
上質の小粒のヒマワリ種を、床に少し撒いてあげると、
「おいピィー?」と言いながら啄んでいて、
それはカゴ越しにドライバナナをあげたりする時に
「美味しい?」とわたしが尋ねていたからですが、
ある日「おい⚪︎イ」と言っているのを耳にして、
Pの発音の方が言いやすい事に気がついて
「おいピー?」と尋ねながらあげたら
即真似るようになりました。
カゴの戸を開けると同時に
「おいピィー?」と言いながら、
出て来たりで、可愛くてたまらない。
芽葉映は用心深くて、餌にはつられない。
自身のカゴの中の常備餌しか食べません。
わたしの目薬の話
現在、毎晩アレルギー薬を服用中、
日数的には減らしてもいいのかもしれないけど、
花粉情報を見る限り、タイミングが悪い。
スギ花粉症ではないけど、わざわざこの時期に
アレルギー薬を減らすのは不安があります。
そして眼科で処方されている点眼薬で、
緑内障用の眼圧を下げる二種類以外に
痒い時に点すアレジオンもありますが、
「要りますか?」と医師が尋ねられるくらいで、
特に点す必要はないらしい。
以前はたまにしか点していなかった。
眼の手術後、花粉の多い時期だったので、
朝夕点す習慣がついて、
去年就寝前に一回に減らして、
最近飲み薬が毎晩になったことに気がついてから、
痒い時だけ点すようにしています。
アレジオン点眼薬は無理なく減らせそうです。

桐は真冬の寒い日でも、餌につられてカゴから出て来ていました。
運動のためにも部屋で遊ばせる機会を減らしたくないので、
上質の小粒のヒマワリ種を、床に少し撒いてあげると、
「おいピィー?」と言いながら啄んでいて、
それはカゴ越しにドライバナナをあげたりする時に
「美味しい?」とわたしが尋ねていたからですが、
ある日「おい⚪︎イ」と言っているのを耳にして、
Pの発音の方が言いやすい事に気がついて
「おいピー?」と尋ねながらあげたら
即真似るようになりました。
カゴの戸を開けると同時に
「おいピィー?」と言いながら、
出て来たりで、可愛くてたまらない。
芽葉映は用心深くて、餌にはつられない。
自身のカゴの中の常備餌しか食べません。
わたしの目薬の話
現在、毎晩アレルギー薬を服用中、
日数的には減らしてもいいのかもしれないけど、
花粉情報を見る限り、タイミングが悪い。
スギ花粉症ではないけど、わざわざこの時期に
アレルギー薬を減らすのは不安があります。
そして眼科で処方されている点眼薬で、
緑内障用の眼圧を下げる二種類以外に
痒い時に点すアレジオンもありますが、
「要りますか?」と医師が尋ねられるくらいで、
特に点す必要はないらしい。
以前はたまにしか点していなかった。
眼の手術後、花粉の多い時期だったので、
朝夕点す習慣がついて、
去年就寝前に一回に減らして、
最近飲み薬が毎晩になったことに気がついてから、
痒い時だけ点すようにしています。
アレジオン点眼薬は無理なく減らせそうです。
| 06:09

前の記事
2025年03月13日
次の記事
2025年03月15日
コメント