
↑昨日の買い物の掘り出し物です。
来年の手帳は以前息子と出かけた時にも見て、迷って決められなかったのですが、
昨日これを一目見て決めました。
亡きピメそっくりの文鳥や胡桃似(まだ元気です)のオカメインコがいり手帳。
カラーも気に入りました。
明日の午前中は時間的に慌ただしいので、大型ゴミ回収に備えて玄関外に並べて、整理番号を貼り付けました。
照明用具他廃材やプランターラックや手動の乞われた芝刈り機まであります。
全部持って行ってくれたらスッキリするでしょうね。
鳥カゴを一つ洗って、階段下の押入れの中もお掃除しました。
また不思議な夢を見ました。
(また自宅らしき明るい光が差していて、今より広くてワングレード立派なお屋敷のようでした。
亡き姑達が外出先から帰って来ていて、私がいたのに気づいてない?
家族じゃないみたい~何となくそう思うが、
母たちも招待されていたみたいでした。
客間の外の廊下が濡れていて年老いた姑が粗相をしたのだと気づくけれど、
拭かなきゃと思いつつ、どこにどの洗剤があるのかわからない・・・
しばらくすると割烹着姿の亡き祖母がお茶を乗せたお盆を持っている様子
「心配だから出て来たよ。」と言った。
夢の中の祖母は私が子ども時代くらいの年齢で(前に夢で見たよりも若返っていて)
心配と言っていたけれど、元気そうにしていました。
次にどこか会合に出かけているみたいで、高校生くらいの女の子に
忘年会行く?と誘われ、こちらのい年齢わかっていないのかな?
と思いながら、親しい友人みたいな気持ちで楽しみにしている私がいました)
悪い夢ではないと思うのだけど、亡き姑、亡き祖母、
そして衰弱しながら何とか日常生活を送っている母の登場
・・・少し心配な気がしました。

昨日の晩御飯です。じゃが芋とアスパラ、ベーコンのホイル焼きが美味しいでした。
息子が要らない日はいつもよりも少なめです。


他の日のメニューです。
| 15:13

前の記事
2013年11月13日

次の記事
2013年11月15日
コメント