昨日、今年の二十日大根を初収穫しました。
昨夜の夕食のサラダ(サラダ菜、リンゴ、玉ねぎ、竹輪)に加えました。
スポーツジム休会中の私、主人も四月からはゴルフの打ちっぱなしをお休み中なので、
普通に食欲はあるのですが、努力して食べる量を減らしています。
(写していませんが、三時のおやつは欠かせません)
といいつつも日々のお惣菜
牛筋肉の煮込み
ビーフカレー 玉ねぎ丸一個、人参、ジャガイモ
冷凍庫の去年夏に収穫したゴーヤがまだ残っていたので加えて、
ルーはゴールデンカレーと濃くマロを混ぜて、仕上げにガムマサラを加えただけですが、
主人が今までに食べたカレーの中で一番美味しいとのたまいました。
もっと手の込んだのを作った時は、コメント無かったです。
懐かしのナポリタンソース使用で、チキンライスを作って卵で包みました。
不器用なもので・・・
↑
家事ヤローで四千頭身が作っていたのを真似しました。
出汁にごま油を加えて、擂った山芋と明太子を加えるのが新鮮で美味しかったです!
今年も咲き揃ったハナミズキの花
花博の年に前に住んでいた庭に植えて、
26年ほど前に植え替えたものです。
近隣の歩いて行ける範囲のスーパー
先週日曜日に見たら大阪ナンバーの車が多くて、
従業員の方たちの車かもしれないですが、
元から大型スーパーではないわりに、
地元以外にも、市内全域に渡って、
スポーツジムのお知り合いの利用者も多い、
人気のスーパーでした。
数日前に、行きつけのひとつである無添加酵母のパン屋さんに買いに行ったら、
パンがひとつも無くて、
「こういう時だから作っていないんですか?」
と尋ねたら、売り切れたって!
正午でしたからあり得ない。
仕方ないから、息子に送るベジタリアンカレールーをいくつか買って帰りました。
息子が家に居た頃は毎週のように作っていたのです。
昔から遠方から買いに来る店だったから、仕方ないか?
極め付けは、車で少し行った所にある
イズミヤです。
比較的長閑な?環境にあるので、
イオンなどができてからは空いているように
見受けられました。
毎回並ばずに買い物できましたから、
今の状況下穴場だと思ったのです。
ここ三週間くらいから、ここも満員になり、
並び客が列を作るようになりました。
元から少々不便でも自然を大切にした環境で
生活したくて、
奈良に住んでいるのです。
けれど、いっとき外国からの客で汚れ放題だった、
心斎橋あたりの御トイレなどを思い出し、
どこも皆それなりに迷惑を受けているのだと思ったりもしました。
娘とは、お互いに自粛を守り、お正月以来会えていません。
二度ほど陣中お見舞いに高山のおかきを送りました。
娘がサラダ味が好きだと言うので、
それが含まれた詰め合わせを選びました。
我が家にも同じ物をと箱入り7種を
注文して持ち帰ったはずが、家で開けたら
2種類が複数入っていました。
ころもちは好物ではあるけれど、ガッカリです。
娘宅に届いた物はちゃんと7種詰め合わせてあったそうです。
今年に入って一月下旬あたりから
メニエルが起きる少し前から
例年以上に怠くて、十数年通い続けているスポーツジムに行くのも億劫に感じたり、
ひと月くらい休みたい気がしていたけど、
そのまま止めてしまうのは無念だから、
と、力を振り絞って?いたような気がします。
こういう形でお休みになるなんて
(今はコロナ騒動が終焉して早くジムが復活できる状況になって欲しい)
よく並んでダンスする最初からのお知り合い
ご主人が仕事の関係で中国と日本を行ったり来たり〜で
何故か毎年年明けに彼女が酷く風邪を拗らせていたこと!
それも数年繰り返されれば、年末に日本に帰って来たご主人から感染した?
広い国だから色々な風邪が流行ってる?
と、疑問視するようになり、
風邪からすぐに気管支炎を起こす私は、
その時期は心持ち避けるようになってしまっていました。
案の定、今年も酷い風邪を引かれたらしく、
年明けにひと月近く休まれ、
復帰された時は4キロ近く痩せていた。
長くお休みされていたから、もう大丈夫かな?と思って、
仲良く近況報告などし合って、
けれどその後例年の如くでした。
岡江久美子さんの訃報には驚くばかり
朝の番組ハナマルを(数分ずつでも)見ていた時期は長かったです。
綺麗で健康で運も良い方という感じで
こんな亡くなり方をされるとは
信じられません。
そういえば、合唱団の時の男性ソリストも
亡くなられたそうです。40歳代、お若いのに、
この方の叔母さんとパートが同じで、当時、印象強かったです。
詳しいことは分かりませんが、第九でテナーソリストで出演された時の
ソプラノのソリストは佐藤しのぶさんでした
。
亡くなられる方が多過ぎる。
ご冥福をお祈り致します。
メニエルが起きる少し前から
例年以上に怠くて、十数年通い続けているスポーツジムに行くのも億劫に感じたり、
ひと月くらい休みたい気がしていたけど、
そのまま止めてしまうのは無念だから、
と、力を振り絞って?いたような気がします。
こういう形でお休みになるなんて
(今はコロナ騒動が終焉して早くジムが復活できる状況になって欲しい)
よく並んでダンスする最初からのお知り合い
ご主人が仕事の関係で中国と日本を行ったり来たり〜で
何故か毎年年明けに彼女が酷く風邪を拗らせていたこと!
それも数年繰り返されれば、年末に日本に帰って来たご主人から感染した?
広い国だから色々な風邪が流行ってる?
と、疑問視するようになり、
風邪からすぐに気管支炎を起こす私は、
その時期は心持ち避けるようになってしまっていました。
案の定、今年も酷い風邪を引かれたらしく、
年明けにひと月近く休まれ、
復帰された時は4キロ近く痩せていた。
長くお休みされていたから、もう大丈夫かな?と思って、
仲良く近況報告などし合って、
けれどその後例年の如くでした。
岡江久美子さんの訃報には驚くばかり
朝の番組ハナマルを(数分ずつでも)見ていた時期は長かったです。
綺麗で健康で運も良い方という感じで
こんな亡くなり方をされるとは
信じられません。
そういえば、合唱団の時の男性ソリストも
亡くなられたそうです。40歳代、お若いのに、
この方の叔母さんとパートが同じで、当時、印象強かったです。
詳しいことは分かりませんが、第九でテナーソリストで出演された時の
ソプラノのソリストは佐藤しのぶさんでした
。
亡くなられる方が多過ぎる。
ご冥福をお祈り致します。
一時期一番気がかりだったのは未子の芽葉映、
晩秋の頃便秘記事をアップしたことがありますが、
年が明けてから、私のメニエルでの救急車騒動がありました。
厳寒期で鳥カゴの中の温度調節気にかかるので、
入院こそしませんでしたが、家で度々寝込んだことがあり、
前後隔日ごとの放鳥タイムが2日空いたり、
基本のカゴの新聞紙替えと餌を与えるのが手一杯だった日がありました。
3月4日に芽葉映の便秘再発に気づきました。
老衰が原因ならこのまま衰弱するだけ?
目の前で一番元気に見える子の衰弱した姿を
想像するのは辛すぎる〜
放鳥中一番元気に飛び回り、食欲旺盛なので、そうはならないと気を取直して、
初心に戻り、飼育書や小鳥の病気の本を読み返し対策をとりました。
・通例通りに1日置きに放鳥して、運動も必要
・本から再確認したことは、ビタミンB類の摂取
鳥にも痛風があると知り止めていた小魚類を
毎日微力与える。
乾燥果物(バナナとか)も細かくして微量与える。
・水浴び回数を増やす
・ビタミン水や快調飲料などで栄養は足りていますが、
新鮮な青菜を毎日与える。
繊維が整腸に効果的なのは人間も同じ事。
生き物は共通したことが多いと今更ながら
納得しています。
この季節毎朝間引き菜(20日大根)を与え、
喜んで啄むのを見ると元気が貰えます。
以前芽葉映は葉は食い千切って遊ぶものとしか、
認識していなかったのに、今では一番好きな様子です。
そして日増しに改善されて、下腹に糞をくっつける症状は無くなりました。
元気ですが、最近兄鳥と喧嘩多発
昔、ご紹介した我が家の鳥の食以外に
この1年くらいプラスした物
日替わりで色々組み合わせて与えています。
総合して食べる量が増えた訳ではないので、
コスト的には大差ないです。
晩秋の頃便秘記事をアップしたことがありますが、
年が明けてから、私のメニエルでの救急車騒動がありました。
厳寒期で鳥カゴの中の温度調節気にかかるので、
入院こそしませんでしたが、家で度々寝込んだことがあり、
前後隔日ごとの放鳥タイムが2日空いたり、
基本のカゴの新聞紙替えと餌を与えるのが手一杯だった日がありました。
3月4日に芽葉映の便秘再発に気づきました。
老衰が原因ならこのまま衰弱するだけ?
目の前で一番元気に見える子の衰弱した姿を
想像するのは辛すぎる〜
放鳥中一番元気に飛び回り、食欲旺盛なので、そうはならないと気を取直して、
初心に戻り、飼育書や小鳥の病気の本を読み返し対策をとりました。
・通例通りに1日置きに放鳥して、運動も必要
・本から再確認したことは、ビタミンB類の摂取
鳥にも痛風があると知り止めていた小魚類を
毎日微力与える。
乾燥果物(バナナとか)も細かくして微量与える。
・水浴び回数を増やす
・ビタミン水や快調飲料などで栄養は足りていますが、
新鮮な青菜を毎日与える。
繊維が整腸に効果的なのは人間も同じ事。
生き物は共通したことが多いと今更ながら
納得しています。
この季節毎朝間引き菜(20日大根)を与え、
喜んで啄むのを見ると元気が貰えます。
以前芽葉映は葉は食い千切って遊ぶものとしか、
認識していなかったのに、今では一番好きな様子です。
そして日増しに改善されて、下腹に糞をくっつける症状は無くなりました。
元気ですが、最近兄鳥と喧嘩多発
昔、ご紹介した我が家の鳥の食以外に
この1年くらいプラスした物
日替わりで色々組み合わせて与えています。
総合して食べる量が増えた訳ではないので、
コスト的には大差ないです。
世の中は大変な状況で、うちより人口密度の高い地域に居住している子供たちの事も
気がかりで日々不安は増すばかりですが、
我が家で一番平和そうに暮らすオカメインコ便り
その1 パパ鳥
3年日記の去年今頃のメモを見ると、
自身については春は身体が怠い
オカメインコパパ鳥が調子を崩して食欲を失くし、
毎日食べた物や、少しずつ回復している様子について記述していました。
高齢だから、冬越しには気を使い、
透明のテーブルクロスや、同じく無色のゴミ袋数枚でカゴの周りを覆い
↑挟みでカバーを留めていました。
室温によって、保温球の数や覆う面積を
調節しました。
パパ鳥は飛ばなくなって(自らカゴの外に出なくなって2年になりますが、
はずみで出ても、他の2羽(実子)に追いやられ、
寒そうなので、放鳥タイムはカゴを閉め、
それ以外に、私が部屋でゆったり過ごす時は、
開放感を与えてあげたくて、パパ鳥のカゴだけ、
オープンにしています。
それらが効を奏したのか、今年は信じられないくらいに元気でもりもり食べています。
気がかりで日々不安は増すばかりですが、
我が家で一番平和そうに暮らすオカメインコ便り
その1 パパ鳥
3年日記の去年今頃のメモを見ると、
自身については春は身体が怠い
オカメインコパパ鳥が調子を崩して食欲を失くし、
毎日食べた物や、少しずつ回復している様子について記述していました。
高齢だから、冬越しには気を使い、
透明のテーブルクロスや、同じく無色のゴミ袋数枚でカゴの周りを覆い
↑挟みでカバーを留めていました。
室温によって、保温球の数や覆う面積を
調節しました。
パパ鳥は飛ばなくなって(自らカゴの外に出なくなって2年になりますが、
はずみで出ても、他の2羽(実子)に追いやられ、
寒そうなので、放鳥タイムはカゴを閉め、
それ以外に、私が部屋でゆったり過ごす時は、
開放感を与えてあげたくて、パパ鳥のカゴだけ、
オープンにしています。
それらが効を奏したのか、今年は信じられないくらいに元気でもりもり食べています。
主人と私はかなり用心深い性格で、
三月から自主的に自粛を念においた生活しています。
願わくば可能な範囲で戸外の空気に触れたい
運動クラブは三月に続いて四月の休会手続きをとっていましたが、
コロナの勢いは強まり、四月はそのまま閉館になりました。
恒例のいつもの女子会メンバーで、
お花見を計画して下さっていました。
今年は馬見丘陵公園のチューリップを見に行く予定で、
早くから約束していて、楽しみにしていましたが、
(この時間10人以上集うことや、交通手段など、
日毎に不安が増して来て)
泣く泣く参加を諦めました。
決行日は7日、緊急事態宣言が予想される微妙な時期でしたが
6人参加されたそうす。
チューリップ園は2年前に家族3人で見たことがあります。
綺麗でまた行きたいと思っていたので、
複雑な気分〜
結局11日主人と2人で行きました。
簡単にお弁当を作って、車で行って
綺麗な景色を楽しんで、
春の風に吹かれながらお弁当をいただいて、
今年は暖かいから、そろそろ花粉の影響も
受けそうですが、
この日は爽快に過ごせました。
三月から自主的に自粛を念においた生活しています。
願わくば可能な範囲で戸外の空気に触れたい
運動クラブは三月に続いて四月の休会手続きをとっていましたが、
コロナの勢いは強まり、四月はそのまま閉館になりました。
恒例のいつもの女子会メンバーで、
お花見を計画して下さっていました。
今年は馬見丘陵公園のチューリップを見に行く予定で、
早くから約束していて、楽しみにしていましたが、
(この時間10人以上集うことや、交通手段など、
日毎に不安が増して来て)
泣く泣く参加を諦めました。
決行日は7日、緊急事態宣言が予想される微妙な時期でしたが
6人参加されたそうす。
チューリップ園は2年前に家族3人で見たことがあります。
綺麗でまた行きたいと思っていたので、
複雑な気分〜
結局11日主人と2人で行きました。
簡単にお弁当を作って、車で行って
綺麗な景色を楽しんで、
春の風に吹かれながらお弁当をいただいて、
今年は暖かいから、そろそろ花粉の影響も
受けそうですが、
この日は爽快に過ごせました。
又吉のヘウレーカ、先週に引き続き(蟻)シリーズが面白すぎる。
お馴染みの村上貴弘さんは以前外来種問題や蟻同士の会話、クロオオアリについての他
先週は常識を覆すトゲオオハリアリについてで、
27歳若手藤岡春奈さんの(蟻の子育て話)が興味津々でした。
子育てしていない蟻は定期的に休み
子育てしている蟻は24時間働き尽くめ
巣には身体の大きな女王蟻がいない。
トゲオオハリアリの女王アリにはゲマがある。
生まれたばかりのアリには皆ゲマがついているけれど、
孵化して間もなく大人の蟻たちによってゲマを取られる様子が詳しく観察されている。
ゲマ切りの儀式で一生働き蟻に、
その巣の中に女王蟻がいなかった時のみ、
ゲマ切りが行われずに、女王蟻になるのだそうです。
又吉はある意味平等と解釈していました。
今週は好蟻性昆虫第一人者の丸山宗利さんも登場、(凶暴な蟻の巣駆除されているそうです)
ヘウレーカで2018年に公園で蟻の行列を映した中から、新種のハネカクシ(甲虫の仲間)を発見され、論文作成中だそうで、番組中に公開されていました。
蟻の巣の中で餌を強請るアリヅカコオロギ、
前足でトントンとアリの口をたたき餌をもらうところを見ることができました。
仲間意識の強い蟻の中ですが、
ほとんど外に出ることもなく、
目の見えない蟻は同じ匂いのアリヅカコオロギを仲間と認識しているらしい。
蟻という高度な社会を作る物に入り込んで
くる物がいるということ
全部が入れるわけではなく、別の巣から入ってバレた時は殺されてしまう。
一度こういう生態を確立し、偶然によって蟻に馴染み生き残れたら、
他の自由な生活には戻れないそうです。
好蟻性昆虫は運がいいのか、悪いのか
とナレーションがありました。
蟻ソムリエとして度々出演されている島田さんが、
沖縄でも全く知られていないハリアリと共生するアリスアブを発見し、持って来たり、
終盤でまた島田さんが沖縄で見つけたばかりの新種の蟻、ムカシアリを持って来られました。
崖の斜面を登って採取され、
蟻の研究者でも生きた姿を見る機会がないくらい珍しいアリだそうです。
密度の濃い二週間でした。
蟻に刺されると酷い痒みで蕁麻疹を起こすほどですが、
蟻の社会には興味津々で子ども時代は飼育したり、
昔読んだ大作、蟻の小説が面白くて、
また本を見つけたら再読したいと思っています。
3日は主人と桜を見ながら歩いて近隣のパンレストランに
先日ママ友達三人で出かけたところです。
こういう時期は、よく知った安心できる場所に限ります。
好きなパンをお代わりして、ゆったりいただくことができました。
今日は朝から父の施設に行きました。
今は見舞いは原則禁止ですが、看護師さんから伝言された父の生活日用品の買い物
トイレットペーパーや、トイレ拭きシート、
ごみ箱用袋、洗濯石鹸など、を届ける正当な理由がありました。
今は受付に預けるのがベターなのでしょうが、
毎回買い物費用を立て替えているもので、まず直接父に手渡さないと
父の記憶に問題があるしで後あとややこしくなるのです。
施設の入り口で手をアルコール消毒して検温してから入れていただきました。
持参した三粒の苺を喜んで食べてくれました。
父は昔から糖尿病で血糖値がかなり高いので、
たまに季節の新鮮な果物をお味見程度に持って行くだけです。
父は
「昨日デイサービスの帰りに車で回り道して霊園の桜を見せてもらった。」
ととても嬉しそうにしていました。
良いことを教えて貰った!
主人と帰りに車で霊園に寄り、しばらくあちこちと歩きました。
昔、ママ友に入り口まで連れて来ていただいて観たことがありますが、
こんなに広いとは知らなかったです。
家に帰ってお昼を済ませてから、また主人と近隣のコースを歩きました。
今日は午後から雨が続いています。
主人と車で食材の買い出し、
そしてホームセンターで小鳥の餌も
いつもより多めに買いだめして来ました。
先週、土曜日日曜日と2日続けて近隣の桜を
見に行きました。
土曜日、曇り空で期待していたほど綺麗に見えなかった。
日曜日、主人と散歩
少し足を延ばして王龍寺まで行った時に
晴れ間が見えました。
志村けんさんが大変お気の毒な亡くなり方を
されて残念です。
子どもの頃から、ドリフターズの番組を観る機会はなくて、
見せてもらえないというよりも、
夕食後のチャンネル権は圧倒的に父が握っていたから
最初から見たいとも思わなくて、
私がバラエティー番組に興味を持つようになったのは
子育てを終えて、娘も結婚して、
リビングに一人でいる時間が長くなってから。
つい最近のことです。
それでも志村さんがお笑い界の重鎮で
懐かしい時代を扱った番組でちらっと見ただけで
ビッグな方だとオーラが伝わって来たし、
あまり芸能人に興味を持たない主人でも
夕食時に、志村けんさんについて話すくらいでした。
そして新たに、工藤勘九郎さんが感染されたとか?
毎回NHKの(おやすみ日本)を録画して観ています。
前回はまだ無関係だったかもしれないけれど
画面を通して、顔色が青く見えました。
(おやすみ日本)は又吉さんとの息も合って安らげる番組なのに
去年の大河ドラマ(いだてん)は、工藤さんの脚本でしたか?
主人のお気に入り番組で、歴史に忠実で
細かいところまで分かりやすいと言っていました。
是非、回復していただきたいです。
主人と車で食材の買い出し、
そしてホームセンターで小鳥の餌も
いつもより多めに買いだめして来ました。
先週、土曜日日曜日と2日続けて近隣の桜を
見に行きました。
土曜日、曇り空で期待していたほど綺麗に見えなかった。
日曜日、主人と散歩
少し足を延ばして王龍寺まで行った時に
晴れ間が見えました。
志村けんさんが大変お気の毒な亡くなり方を
されて残念です。
子どもの頃から、ドリフターズの番組を観る機会はなくて、
見せてもらえないというよりも、
夕食後のチャンネル権は圧倒的に父が握っていたから
最初から見たいとも思わなくて、
私がバラエティー番組に興味を持つようになったのは
子育てを終えて、娘も結婚して、
リビングに一人でいる時間が長くなってから。
つい最近のことです。
それでも志村さんがお笑い界の重鎮で
懐かしい時代を扱った番組でちらっと見ただけで
ビッグな方だとオーラが伝わって来たし、
あまり芸能人に興味を持たない主人でも
夕食時に、志村けんさんについて話すくらいでした。
そして新たに、工藤勘九郎さんが感染されたとか?
毎回NHKの(おやすみ日本)を録画して観ています。
前回はまだ無関係だったかもしれないけれど
画面を通して、顔色が青く見えました。
(おやすみ日本)は又吉さんとの息も合って安らげる番組なのに
去年の大河ドラマ(いだてん)は、工藤さんの脚本でしたか?
主人のお気に入り番組で、歴史に忠実で
細かいところまで分かりやすいと言っていました。
是非、回復していただきたいです。