RSS

蜂駆除

2019年07月31日
右膝が痛んだ。就寝時間に横たわっても
シクシク鈍く疼くような

去年の今頃バスを降りる時に着地を間違えて
痛めたことはありますが、
今回は特に身に覚えがありません。
手っ取り早く昨夜ロキソニンの残りを貼って
寝たら、
今朝痛みはなくなっていました。
しばらくは大丈夫そうです。

梅雨明け頃から集中的にカゴ洗いを始めたつもりが、
足長蜂の襲来で中断してしまっていました。

初夏にもいて、室外機近くに置いていた
コンクリートブロックの隙間に巣を作りかけていたのを
古いまな板で防いで主人が応急処置したつもりが大丈夫かな?と
蜂はフェロモンで危険を知らせ、
仲間が駆けつけて来ると読んだことがありますから

しばらくして別の場所に現れて、
主人がまた同じような処置をして

そしてとうとう雨戸開閉の隙間に巣作りを初めて、
朝雨戸を開けた瞬間にリビングに蜂が侵入、
幸い部屋にいた主人がカーテンを振り払い防ぎましたが、
危険なので2、3日雨戸の開閉をやめて、3分の2開けたまま、
カーテンで昼夜を区別していました。

そして月曜日の朝業者が来て蜂の巣を駆除してくれました。
戻り蜂予防の保険もかけたら、結構な金額になりました。

草木が生い茂る夏の庭、また来たら嫌だな。

数年前に雀蜂らしき2匹が度々庭を出入りしていたことがありますが、
あの時は少し離れた場所だったので、
しばらく様子を見ていたら
自然に撤退したようでした。



今朝やっと3つめのカゴ洗いを済ませました。
オカメインコ3羽、蜂事件にもめげずに元気にしてくれていますが、
以前はペアで1つ
プラス1の4つのカゴをローテーションで使用していましたが、
今はご高齢なトリさん達
特にパパ鳥は決まったカゴしか出入りしたくない様子で、
それぞれ生息するカゴが固定してしまいました。

1752A83B-AA54-4173-8850-A196118F893B
向かって左上の芽葉映は朝から代カゴ
夜に洗い終えたいつもの大きなカゴに戻ります。
右下のパパ鳥は近頃水飲み容器を餌殻で汚します。
思うに、嘴に殻をつけたまま水飲み容器に
突っ込んでいるみたい。

恒例の

2019年07月31日
この夏も合唱団の定期演奏会を聴きに行きました。
暮れ近くに第九コンサートも聴きに行きましたが、
忙しくて書き忘れていました。

ランチするには時間が中途半端だったので、
駅近くのイタリアンのお店で、
ランチ代わりにカキ氷をいただきました。
9A9228AC-5CE3-4236-8A29-0795BBF99251
ほうじ茶、あまり甘くなくてクリームも軽くて、
あっという間に平らげました。
少し冷えたかな?と思ったら、熱いほうじ茶を出して下さいました。
いつも飲むほうじ茶より倍濃く感じましたが、
それが心地良かったです。

D2656810-EB62-4BBE-A8D0-7C35B1DEA6AF
組曲(落葉松)を初めて聴きましたが、
最初から歌詞も表現も伝わりやすく、
リズムにも乗れて、
一番は春の草原を旅行しているような気分に
浸れました。
二番は反復が親しみやすく聴き心地よかった。
三番は歌詞や曲想を通じて深く魅せられて行きました。
四番は感動をどう表現したらいいのでしょうか?
秋の深まり、心の内面の深まり、
落ち着いた透明な風が吹き抜けました。

ヘンデル メサイアは学生時代に歌いました。
春のあすか地方での合宿で繰り返し練習した曲
石舞台観光、洗濯物が乾かずに、何故か私の乾かない衣類を
手の空いたメゾソプラノメンバーが順番に
ストーブの前で乾かして下さっていた。

音楽会ではなく、クリスマスオラトリオ、
全学生が集ったクリスマス礼拝でメサイアを披露した記憶があります。

28日の定期演奏会は、昔CDを聴いて抱いていたイメージが
そのまま完成に近い形で再現されていたくらい、
素晴らしかったです。
長年聴いていなかったのに、当時がそのまま蘇り、
リアルタイムの演奏に対して感動の涙を流したい気持でしたが、

昔指導して下さった指揮者は去年亡くなられたのだなぁ…
合宿終わりの総括で同級生達が皆さん泣いていらした時に、
一人泣かなかった記憶があるので、
客席でも涙を堪えました。

83893BCA-5A91-4ED8-B14F-3E2A1519B7A1
最寄り駅で主人と待ち合わせて、
奈良町を歩いて通り過ぎた所にある
江戸川で主人の好物の鰻を食べて帰りました。
とっても美味しいですが、鰻の値段に反比例して、
小さ目な気がしました。
たまに頂くもので、もっと張り込んだ方がいいのかな?

夏に向けて

2019年07月25日
603A0A55-4930-4AD4-9DF2-DBB960CB910FC1C7A21C-775F-4D31-B3A0-CA284026D0EE
↑21日図書館前で
向日葵や夕顔などと同じくらい
槿は夏を感じさせる風景です。

先週金曜日から運動も復活していますが、
風邪の怠さが抜けたのは、
今週始めくらいでしょうか?
風邪以前に6月に入ってからずっと怠くて、
そんな時でも友人達との恒例のランチなど
遊びに出かけたりしていましたが(後日掲載します)

ブログに記載しているのが全てではないから
咳き込みながら色々用事を済ませていました。

昨日は久し振りに一人で電車利用で買物に行きました。
息子のバスディ祝いを選んだり、
フルーティな麦茶を試飲して、お試し用のを多種類買ったり、
自分用に家事にも適している涼しげなキュロットスカートを選んだり、
有意義で楽しかった!

今朝は鳥かご洗いして、二階の寝室などを
整理したり大掃除しました。
0F249E39-1B0C-42B6-A8B0-1D2728A86794
何年も変わらない配置だけど
気に入っています。

先週くらいからゴーヤが実り、我が家の夕食メニューに本格的に加わりました。
元気復活の源かしら?

E67316A8-E345-42FE-A140-BB44C59400D9
昨夜のメニュー、今年初のゴーヤを収穫しました。
今年は日照不足で心配していましたが、
やっと採れました。
毎年初メニューはゴーヤチャンプルと決めています。

昨日美容院でカットしていただき、
女性雑誌から新たにゴーヤレシピ二つ画像保存しました。
また作るのが楽しみです。

54BB5B38-D993-49AB-A4A6-31C25BAE7656D3D8D98B-46FD-42A2-9DF0-9F22E2B64DEA
先週人参のシリシリを作りだめしました。
左上フライは共同購入の華味鶏
主人と二人の時、ちょっと揚げ物をいただきたい時に重宝しています。
食べる直前に数だけ揚げて熱々をいただきます。

6822A5C6-8F56-4FD0-910D-A7838CC1A6D0

6F920CF7-B539-4F71-8062-C44B24071E1D
以前書いていたいただき物のさかなの粕漬け
最後の一つです。

0E4D23CB-C6BF-4ED4-9858-0CFE991ADE9B
風邪から回復期の病み上がりレシピ

272BCFC4-E985-432C-859C-61EE150BF539
しらす干しと椎茸のチャーハン(味付けは粒状だし)
春にテレビ番組で鈴木亜美さんが調理されていたのを真似ました。

先週体調不良で三日間くらい冷蔵庫の中を
チェックしてませんでした。
途中、リンゴジュースや梅干しお握り、
クリームパンなどの買い物は主人に頼んだりしました。
その時主人も自発的に何か買ってはいました。

復活後にじっくり冷蔵庫の中を見てビックリ!
野菜入れにはバナナ三房、キウイ三袋、
ブルーチーズ、
近頃の主人のヘルシー食品といっても、
溜め込みすぎ、
ママ友がバナナは一つずつ新聞紙で包めば日持ちすると教えて下さったことがありますが、
三房ぶん包んでいたら、余計に嵩が増えてしまう。

毎夏恒例の丸ごと西瓜のスペースを作らなきゃ!

今朝一番に冷蔵庫の中を片付けました。

88564494-94A4-4862-89AE-F3FADC204391F7CEDD6A-F758-4753-B295-31C8E6662C53
最小限の香辛料は常備キープしています。

F50E48EB-3C90-432F-9F11-177BA3719F09
課題はスペース作りですが?

95ED63EB-2701-4674-9DE9-A1B0F44502EE
0B92A693-CD9C-49C5-BAB9-2A0CF7DD229E77C4D1A7-7D50-4E8C-AB34-7A91BE0B35B1
昨日作り置きした胡瓜の佃煮

42628836-53FE-4565-8888-2195773957E2

D0C3912B-AD9B-4A7F-8B46-1D0440AC65EC
アイスクリームをいただくのは基本一日一つだけですが
体調が優れなかった頃、生まれて初めてパピコにハマっていました。

野菜入れはバナナのオンパレードで
写しませんでした。


急に暑くなると愚痴る(私)でしょうが、
西瓜を欲する夏本番には程遠い!

この冷蔵庫も十年近くになるのかな?
店頭販売でお得だったと記憶しています。

6月の胡瓜事件

2019年07月13日
咳き込む時の肋骨の痛みが少し楽になりました。
咳は続いているのに筋肉や筋が
回復に向かうのは不思議な気がしますが、
よく眠れたので良かったです。

昨日は掃除機をかけたり、夕飯も品数は少なかったけろど
通常メニューで復活の兆しです。



C54FC241-A8FB-408B-8F2E-B872DAA2B872BBEE02F4-BAC4-466B-9EB4-6B37E73B3BDA
写真は6月半ば、今年も庭の紫陽花を飾りました。

この夏冷夏と言われていますが、
GWに植えた胡瓜が比較的順調で、6月の夕方に主人と二人で見て、
翌朝収穫しようと楽しみにしていたことがありました。
朝見たら2つとも実だけ影も形も無くなっていたのです。

野鳥なら啄ばんだ跡がつくくらいだし、
猫なら蔓が引っ張られたり支柱が傾いたりするでしょう。
こんなこと
家庭菜園10年以上暦の中始めてでした。

C4074A29-01D4-48F8-8DBC-08FF40C34BC6
始めてネット着用
そして6月18日に3つ目の実りを今年初収穫できました、
CD9B3472-28B0-49E3-96FA-7A134FD3019A
初収穫した日の早朝、佗しげに繰り返し訴えるようなカラスの鳴く音で目覚めました。
胡瓜泥棒は多分カラスかな?
最近カラスの住処も減りつつあるから、
少し複雑な思いでした。

7A8E75DD-D956-4B74-88E7-4A2979AC4392
ひと昔前父から分けてもらった桔梗が
今年も花を咲かせました。




027215D3-7F69-4F3E-9D1C-177442ECC22633A9D0AE-BCD1-45E1-B8ED-06C0164A48B9
これは今朝のブラックベリーです。
第一弾は先週収穫して冷凍しました。
サワー仕上げが一番美味しいかもしれません。

風邪

2019年07月12日
8EC55340-DC6F-4477-BED5-E46B81634DEE
写真は先週、
高齢トリ三羽とも信じられないくらい元気です。


私は今は風邪を引いていて、
この季節はカモガヤ花粉症もあり紛らわしい、
多少の風邪なら日常通りに家事して運動にも
行きますが、
今回は身体が悲鳴を上げていました。

8日、咳も出ていたしだるかったけれど、
頑張るつもりで運動しに行きました。
月曜日受けたのはダンス系一つのみでしたが
力尽きたようにグッタリしてしまいました。

火曜朝から気分が悪くて内科で受診
処方していただいてから、耳鼻科にも寄って帰りました。

9日10日と午後から38℃4分発熱
平熱35℃代な私にとれば高熱でかなり不快でした。

昨日から平熱に下がりましたが、
咳き込むたびに肋骨が折れたかと思うくらい痛んで、
昨夜は良く眠れませんでした。

元気な時は珈琲くらい飲んでも、御構いなしに寝付きは良い方なのに
処方されている風邪薬には眠くなる成分も含まれているのに、
咳が原因で睡眠不足。
昨夜湿布薬ロキソニンを両胸下とみぞおち辺り三枚貼って寝ました。
このロキソニンは昨年11月から足指が痛んで、
運動には特に支障なかったけれど、
正座できなくなり病院でレントゲン検査していただき、特に異常無し?
首を傾げた医師から処方されたものでした。
半年かかって自然治癒した感じで再び正座できるようになりました。
何かで役に立つことがありますが、
咳き込む時の痛みの深さがいつもと違う気がして不安です。

97871C2C-2D1A-4EF2-BEE9-0A97B83AFBDE
毎年恒例の親戚からの頂き物。この季節は
これが一番美味しい!
最初は7つ入っていました。
毎朝感謝しながら、主人と半分個していただいています。

996AA6C9-178C-4DE3-AB98-3A69748BE877
発熱で食欲なかった日にも重宝しました。

5EA77889-FD24-45A6-86D9-ACCC1C07A7D8
↑撮影は6月終わり頃
早い時期に紫陽花で捕獲した蟷螂二匹を
ゴーヤに逃がしたのですが、そのうちの一匹ならより嬉しいです。

小鳥ガーデン

2019年07月04日
6月22日阪神梅田の小鳥ガーデンに初めて行きました。
一年に一度開催されていたそうで、
娘から送られたパンフレット画像で知りましたが、
娘は用事で行けませんでした。

トリ関係の催し物に参加するのは、
昔オカメインコを飼育し始めた頃〜10年くらい?
インテックで開催されたイベントなどに
出かけて以来です。
当時の体験から予想した小鳥や鳥かごは
展示されていませんでした。
2D6BA4BC-AE48-4DD0-B0D2-FED6F9112F16

1BF26506-126E-4BC7-A494-4ECA15C70950
枚数写せなかったですが、
陶器類、アクセサリー、書籍類、装飾品、衣類
など可愛いグッズが盛り沢山で可愛い!
どれも皆欲しくなるくらい。


9B12DD26-1F77-4152-A7C1-9E64C0E1755C
昔から収集した薔薇模様と
コラボしたようなオカメインコ柄のマグカップを購入しました。

AF2DCED4-CA7C-42BF-A515-D9AC53D0BB5A
オカメインコ柄のスカーフ
散歩に良いかな?
同柄のエプロンも購入しました。

25年前に初めて手乗り文鳥や
今いるオカメインコ達の飼育を始めた頃に
出会えた先駆者が懐かしくて、
名を捜しましたが、よくわからなかったです。
月日の流れ…

急だったので迷いましたが、
オカメインコを刺繍したバッグがとても素敵で、
好みもはありますが、後から買えば良かったと思いました。
来年も行くのを楽しみにしたいと思いました。

F4830242-9A78-444B-A1AC-3AFEE1F51E8C
3階のレストランでロコモコを食べて帰りました。

ちょっと休憩

2019年07月01日
先週、この季節は怠いといいつつ、
月曜、水曜、木曜と長時間外出が続き、
充実して楽しい時を過ごせましたが、翌日夜に蕁麻疹発症
常備していた塗り薬一回で完治したと思ったけれど、
日曜夜からまだ発疹、
今日予定していた運動をお休みして病院皮膚科に行きました。

8C948CCE-8B15-41BC-9FFD-8E37112EE640
道中の眺め


診察の順番が来て診ていただこうとしたら、
発疹はきれいに治っていました。
が、用心して二週間分の飲み薬を頂いてきました。
そのまま発疹が治れば一週間飲むだけでいいそうです。

32E324E5-E854-4761-95A0-BEBF63C42C82

読み終えた本 六月

堂場瞬一(雪虫)
スポーツクラブの女子会メンバー
お世話役の年長女性からお借りする。
東野圭吾ばりに面白い またシリーズで読んでみたい
今まで彼女から (三匹のオッサン) (コンビニ人間)
他にも(題名忘れたけど感動もの)などを借りて読んでいる。

喜多麗子(フジコ ヘミング)…再読

今月も読みたい本がどっさりあります。