今日、日記がまだでした。
朝、トリ籠のカバーを外した時に、餌入れ容器の引っ掛け口が
開いたらしく、胡桃パパが籠抜けしてカーテンレールにいるのに気が付きました。
しばらく放置して(二時間くらい?)用事を済ませてから部屋に戻ると、
胡桃が甘えて左指に留まりに来たのでそのまま籠に戻しました。
いつもだったら、絶対に自発的にしか籠に戻らないのに、
一羽だけ籠抜けして心細かったみたいで、素直に戻り、
ホッと胸を撫で降ろしました。
取り残していたゴーヤ二つを捥いで、鶏やコーンやじゃが芋と一緒にカレーを煮て、
今日も特別練習から参加しました。
有意義な練習でしたが、毎年のことなのにppの高音部に苦労します。
時間が経つと少しずつ出るようになるけれど、大変だわ・・・。


朝、トリ籠のカバーを外した時に、餌入れ容器の引っ掛け口が
開いたらしく、胡桃パパが籠抜けしてカーテンレールにいるのに気が付きました。
しばらく放置して(二時間くらい?)用事を済ませてから部屋に戻ると、
胡桃が甘えて左指に留まりに来たのでそのまま籠に戻しました。
いつもだったら、絶対に自発的にしか籠に戻らないのに、
一羽だけ籠抜けして心細かったみたいで、素直に戻り、
ホッと胸を撫で降ろしました。
取り残していたゴーヤ二つを捥いで、鶏やコーンやじゃが芋と一緒にカレーを煮て、
今日も特別練習から参加しました。
有意義な練習でしたが、毎年のことなのにppの高音部に苦労します。
時間が経つと少しずつ出るようになるけれど、大変だわ・・・。
| 22:30

前の記事
2015年09月11日

次の記事
2015年09月13日
コメント