雨後曇り


23日撮影
この夏はゴーヤが大豊作でした。軽く60~70個は超える・・・
十年来ゴーヤを植えていて初めて追肥したのです。
有機肥料の上質なのは結構お高くて途中からホームセンターに売られている有機肥料の大袋を買いました。
二種類植えましたが、白いゴーヤはまだ四つしか収穫できていません。

ゴーヤレシピも繰り返し作り尽してしまいました。
去年?NHK料理番組でアナウンサーが土井善晴さんのゴーヤジュースを
飲んでいたのが美味しそうだったので適当に作ってみました。
蜂蜜とレモン汁というのは記憶していたのですが、
ミックスジュースのようにドロドロのも美味しいというわけにはいかなくて
喉越しが 引っかかります。
これだけはジューサで野菜のカスを取り除いて飲みたい

二~三日とりだめたゴーヤでこの夏二度目の佃煮作り

今夜の夕食分以外は冷凍保存します。



前日の夜のカツを使用したお昼ご飯
サンドイッチは生協宅配のを分けました

これもお昼




23日撮影
この夏はゴーヤが大豊作でした。軽く60~70個は超える・・・
十年来ゴーヤを植えていて初めて追肥したのです。
有機肥料の上質なのは結構お高くて途中からホームセンターに売られている有機肥料の大袋を買いました。
二種類植えましたが、白いゴーヤはまだ四つしか収穫できていません。

ゴーヤレシピも繰り返し作り尽してしまいました。
去年?NHK料理番組でアナウンサーが土井善晴さんのゴーヤジュースを
飲んでいたのが美味しそうだったので適当に作ってみました。
蜂蜜とレモン汁というのは記憶していたのですが、
ミックスジュースのようにドロドロのも美味しいというわけにはいかなくて
喉越しが 引っかかります。
これだけはジューサで野菜のカスを取り除いて飲みたい

二~三日とりだめたゴーヤでこの夏二度目の佃煮作り

今夜の夕食分以外は冷凍保存します。



前日の夜のカツを使用したお昼ご飯
サンドイッチは生協宅配のを分けました

これもお昼
| 09:21

前の記事
2017年08月21日

次の記事
2017年08月26日
コメント