RSS

4月17日(夜)

朝顔の芽、一つだけ発芽していました。
ミニトマト二つとゴーヤ三つの苗を植えました。
それぞれをデルモンテのそのまま植えることのできる土と腐葉土などを混ぜて作った土に植えました。
ゴーヤはGW中に追加で植える予定です。

いつも洗濯しているのに、今日も洗濯物がどっさり
ソファーカバーやウール物などを片っ端から、数回に分けて干しました。

練習♪は時間足らずで今日は日本組曲だけです。
歩いて図書館に本を返しに行ったら、また借りたくなったので
お料理、歴史物、古本について書かれたエッセイなど多種類のジャンルです。
駅前にオープンする図書館の散らしを見たら、曜日によっては夜の八時まで開いてるそうなので、
時間のあまりない時はスポーツクラブ帰りも利用できそうなので嬉しいです。

2014041715230001.jpg
図書館帰りの山際に咲いていました。
うちの野生の菫、いつの間にか消滅して、
今年はお隣と、そのお迎えに瑞々しい花を見ました。
元は、犬友と一緒に野生の菫の苗を摘んできて、庭の玄関先に植え付けたのが、
駐車場の石の境で複数咲くようになって、
数年前にお隣で初咲きしたものなのですが。
2014041715230000.jpg
蕨も見つけました。

昨日、スタジオレッスンの腹筋で最後の方で小父様が突然中断されて、
痛そうに蹲っていらしたの。
インストラクターは前にいらしたけれど、後ろから見ていて気が気で・・・
レッスンが終了するや否や、太極拳の古参の長老(と呼んでいた方)が
「攣ったんか?」と近寄り、心配そうに見ていた私に小父様が振り向かれたから、
「大丈夫ですか?」と聞いたら、力強い声で
「大丈夫や。」と答えられたから、本当に腿の付け根が攣っただけだと思いましたが
何とかやっと立ちあがったようで、心配でした。
そこに小柄な弟分の男性が来て、小父様に手を貸してマットも片づけようとしたから、
そのままスタジオを出ました。
もし自分だったら、そばに心やすい同性の友人が居合せたら
その友人に頼るでしょうし、
その方達がいなければ私が行くべきでしょうね。
他の症状ならともかく、大丈夫と言われたから、あれでよかったのかしら?

ブログ画像
前の記事
2014年04月16日
次の記事
2014年04月18日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):