RSS

12月23日(夜)

一日大掃除日でした。ガラス窓の外周りを洗剤を吹き付けモップで拭いて、
ホースの届く所は洗い流して、
通り道で目に付いたドライフラワーになった四本の紫陽花の花を剪定したり、
北側に主人が捨てた乾燥剤の容器を収集したり・・・
キッチン流しの残りを拭いたり

日常も手を抜かずに掃除していたつもりですが、
いつもコンサート前の一~二週間でドッと汚れてしまうのです。
リビングのカーテンは全部綺麗に元通りに取りつけました。
オカメインコが放鳥タイムに、調整フックタイプのフックを
齧って使えなくなったのも幾つかあったので、
ホームセンターで一袋追加のを買ったの。

午後から母連れでラ〇〇方面に買い物に出かけて、
先にホームセンターで小鳥の補充の餌や、洗剤、
追加の苗(ジュリアン系とガーデンシクラメン)・・・

コンサートのために日曜日に車で買い物に行けない日が重なって
数日前からオカメ達の好物の麻の実とオーツムギが切れていたのを
買い足しました。
まとめ買いしていた(混合撒き餌、向日葵、ペレット(ラウディーブッシュ)などで
栄養は足りていましたが…)
留守番用に買っていた齧り棒(まき餌を固めたもの)に
オーツムギが混ざっていたので、日曜日に折って少しずつ分け与えて凌ぎました。
買い物から帰ってすぐに餌入れに補充してホッとしました。
こういう時のトリ達の目の輝きが違います。

夕方から掃除の続きを
内側(北側)を拭いて網戸を取り付けたり、あちこちお片付け
昨日のダンスとヨガで節々が筋肉痛のところに
肉体労働が重なって痩せ気味です。

今夜は切り身のたらと冷凍庫の牡蠣で鍋物。
切って下ごしらえは完了。
主人がまだお腹が空かないというので待機中です。
ゆっくり食べて滋養をつけなきゃ!

ブログ画像
前の記事
2014年12月22日
ブログ画像
次の記事
2014年12月24日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):