RSS

4月27日(朝)

昨日は日曜日練習♪で、路線で列車時刻を調べた時に会館の名前から
目的地が終点駅だと一瞬勘違い、
そのまま時刻を乗り場をメモ、遡ってバスの時刻表をチェック
幸い電車の中で降りるべき駅に気付きましたが、着くのが早すぎて
駅で清算していたら、同じパートいつも親切な方と出会いました。
時間が中途半端なものでデパートでお握りやパンを見たけれど
間でそれを食べるほどお腹も空いていなくて
そのまま練習♪会場に直行

四か月以上ぶりにそこの指揮者の指導を受けました。
かなり思い入れの強い曲らしく、
他で演奏例やあまり資料がないのに、的確で奥深いご指導・・・
今までのどの曲よりも分かりやすい気がしたの。
会場は蒸し暑く練習後はぐったりしました。
おひとり前方にいた方が喘息気味で途中で座り込み、
誰かに抱えられて退席されたほどでした。

電車でおば様ともうおひとりソプラノの方
同じパートの方のお母様・・・
以前から私のことを「いつもニコニコして明るくて・・・」
他の方の前でもベタ褒めして下さるのだけど
「よくツンツンして怖い表情の人いるけど。」と言われたけれど
誰のことなのか全く見当がつかなくて~
娘さんのことを「素敵なお嬢さん。」と言ったら「それはまた別問題。」って
挙句に「髪が艶やかでどんな手入れされているの?」って
髪?悩み多しですが、癖毛なのでパーマは20年以上かけたことないし
シャンプーはノンシリコン+質の良い類
アロマは最近はあまりつけていないけれど、あれは髪にも良いです。
この間、初めての美容院でサービスメニューの炭酸スパを受けたけれど
あれ以来、髪にボリューム感が出ましたが、一度でそんな効果があるものかしら?

練習中、小父様は体調悪そうに時々座りながら歌っていらしたので
金、土、日曜日と三連で疲労もかなりのもの、大丈夫かしら?
と心配になりましたが、
帰りに電車の乗継駅から出会ったら、とてもお元気そうでした。
おば様がロッカーに画材を取りにいかれてる間に
少し太極拳について話が出て「人に振り回されないで。」
とか言われたけれど、私のスポーツクラブの友人に振り回す人なんていない。
口にされていたリーダーの性格ならわかるけれど
「辞めたつもりもないけれど、金曜日の朝起きると調子が悪くなって
行けなくなるんです。誰にも振り回されていません。」と答えたの。
理屈通り越して、気の流れ的な問題なんです。

前日の土曜日の夜もバスでご一緒だった。
最近痩せられたって、眠れないとか、でもお元気そうにも見えるのだけど?

・・・お孫さんに贈る絵本、地図を持って帰ってらしたの。
いつも袋から出して一瞬チラッと見せて下さるの。
日本昔話がいいという話、
「アンパンマンを録画して送ってあげたら?」と思いついたので言いました。
「動物の森のDVDならあるけれどな?」
あれ、ストーリーはどうってことないけれどとっても可愛いから。

ブログ画像
前の記事
2015年04月25日
ブログ画像
次の記事
2015年04月28日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):