
七日 桜満開

夕方主人と遊歩道を散歩しました。
夜桜の予定が雨が降りそうだったので、
少し早い時間に見て回りました。
今週に入って(八日)朝の散歩が億劫に感じられるような
今年はまだまだ肌寒くて日差しがきつくなったわけではありませんが、何気に怠い気がして、
月曜火曜と運動しに出かけたし、家事はこなしているし、
食欲はあり過ぎるくらいなのですが
それで、昨日は電車利用で買い物に
今日は午後から歩いて食材などの買い物に出かけました。


帰りは日曜日とは別ルートで散り行く桜を愛でました。




以前はここに犬が居たこと


最後は母の車椅子を押して歩いたこと
この季節にこの道を歩くのは虚ろな気持がして、
無気力なエアポットにはまり込みそうになります。
去年の春、桜が散り終わった頃に
学生時代に属していた聖歌隊の指揮者、声楽教授、
がお亡くなりになられていました。
私が知ったのは今年になってから、
同窓会報に掲載されていた一行の記述からでした。
去年春の同窓会は父の内視鏡手術と重なって欠席したこともありました。
学内聖歌隊に在籍したのは二年間ですが
想いは書き尽くせないです。
| 16:56

前の記事
2019年04月07日

次の記事
2019年04月16日
コメント