
先日アップした賜宮内庁の中身は麺でした。
箱の外にちゃんと「うどん」と書いてあったにも関わらず
甘い物と勘違いした私、願望かしら?
昨日のお昼に美味しくいただきました。
第九♪は十年、二十年選手がいらっしゃるから、私なんてまだまだだし
やはり高音PPで苦労しています。
昨日上の方が横に新人さんを連れて来られて、
「私もあちこち動かないといけないから、お世話してあげてね。」と頼まれて
その後新人さんに、好きな場所で練習♪していいけれど、
私の事をベテランで音が正確だから、そういう人の横にいた方が練習♪になるから~と言って下さったので
私、第九♪ではベテランじゃないし、緊張してしまいました。頑張らなきゃ!
時々パートリーダが横で練習して何かメモしていたりするのはチェックなのかしら?
帰り小母様の班が当番で後片付けされていた。小父様はたいていどの班でもお手伝いされるけれど、
私は歩くのが遅いから先に帰りかけました。
電車で同期の親しい方と話していたら、小父様が追いついて来られた。
バス停バス待ち時間に、役絡みの用事について色々話して下さいました。
同じ部署なのですが、もう一つ頼まれて休団した方の代わりに引き受けられたの。
上の方達も小父様に身体の負担がかからないように皆さん気を使っておられるみたい~
そして重要な行事の司会を頼まれたって!
その上の代表に、先週の親睦会で小父様のテーブルに行けと言われたのだけど、
あれも気づかい(笑)?
次の電車で小母様が到着、結局前後どの電車に乗っても同じバスということなのかしら?
小母様はマラソン出場するために、スポーツクラブでよくトレーニングされているの。
小父様が「年齢的にある時からそういう意欲がなくなってしまう。」というように言われたから、
「何度もそう言いながら、かなり頑張っていらっしゃいますよ。」と報告しました。
今日も前向きに頑張りましょう!
| 08:13

前の記事
2013年10月19日
次の記事
2013年10月20日
コメント