昨日の午後、眼鏡を取りに行きました。
遠近両用と、老眼鏡の2つで、
枠は以前からのです。
眼科で視力検査して下さったスタッフの方も、
「今の枠似合ってるから、このまま使ったら?」
と言って下さっていたし、
自分でも気に入っていたし、
以前眼鏡を作った時に、散々迷って選んだ枠だし!
老眼鏡は以前コーラス練習で複雑な譜読み用に、
作ったのは全然合わなくて、
母が置いていた、祖母が使用していた?
老眼鏡が比較的見やすかったですが、
新しく合わせたレンズはピッタリで
読書しやすくなりました。
けれどペースを守って
目を疲れさせないようにしたいです。

長い間目を楽しませてくれた庭のハナミズキ
ツツジの季節に入りました。
その後主人と近隣を散策しました。

入り口だった所があちこち閉鎖されていて、近くて遠い山〜
昔は犬とよく散歩していましたが、
ひとりではとても行けそうにない場所。
2年くらい前に、ママ友が、山に道が開けた
と、
前日出会った元犬友さんも、道ができてる
と言われて
舗装されてる状態を期待して、
主人を誘って行きましたが

この道なら、25年前からあったんだけど…
云われある石碑がある意味有名になったようで、
供物がたくさん、
お礼の貼り紙も新しいでした。
(一番最初は娘に案内してもらった
あの子は道に精通していた。)
娘は小学校六年生の頃は
山の中でかくれんぼしていたらしく、
当時は、そんな物騒なとビックリしました。
息子は魚釣りしていたし…

咲き終わりの山藤に
胸がキュンとします。
母が最後に見たのも藤の花でした。


遠近両用と、老眼鏡の2つで、
枠は以前からのです。
眼科で視力検査して下さったスタッフの方も、
「今の枠似合ってるから、このまま使ったら?」
と言って下さっていたし、
自分でも気に入っていたし、
以前眼鏡を作った時に、散々迷って選んだ枠だし!
老眼鏡は以前コーラス練習で複雑な譜読み用に、
作ったのは全然合わなくて、
母が置いていた、祖母が使用していた?
老眼鏡が比較的見やすかったですが、
新しく合わせたレンズはピッタリで
読書しやすくなりました。
けれどペースを守って
目を疲れさせないようにしたいです。

長い間目を楽しませてくれた庭のハナミズキ
ツツジの季節に入りました。
その後主人と近隣を散策しました。

入り口だった所があちこち閉鎖されていて、近くて遠い山〜
昔は犬とよく散歩していましたが、
ひとりではとても行けそうにない場所。
2年くらい前に、ママ友が、山に道が開けた
と、
前日出会った元犬友さんも、道ができてる
と言われて
舗装されてる状態を期待して、
主人を誘って行きましたが


この道なら、25年前からあったんだけど…
云われある石碑がある意味有名になったようで、
供物がたくさん、
お礼の貼り紙も新しいでした。
(一番最初は娘に案内してもらった
あの子は道に精通していた。)
娘は小学校六年生の頃は
山の中でかくれんぼしていたらしく、
当時は、そんな物騒なとビックリしました。
息子は魚釣りしていたし…

咲き終わりの山藤に
胸がキュンとします。
母が最後に見たのも藤の花でした。
| 07:37

前の記事
2023年04月23日

次の記事
2023年04月25日
コメント