RSS

5月15日(朝)

セチリジン一日一錠でこんなに眠くなるのか?
と思うくらい、日常生活に支障を起こすくらい
けど先生の言われた「湿疹が慢性化しないように一週間飲み切って下さい。」
を守ろうと思う。
13日の(発疹出始め)の夜、入浴後には芯は左足首と右下腹部だけ残っていたの。
面白ことに右腹(一つ)~首後ろ~左喉元や胸下部~腕の内側や腹部
~太腿~足首や下腹

芯は次々と移動して、その前に出たのは嘘のように綺麗に消えて行ったの。
アレルギー源が血液の流れとともに移動したような?
血液の流れは信じられないくらい速いらしいから、それとはまた違うのでしょうけれど

今朝、ゴミ捨てで外に出たら、また左首下辺りが微かに痒いような
玄関のドア近くの壁に季節の例の蛾の蛹が貼りついていて
自分で取り除くことは危険すぎます。
原因はこれしか考えられない・・・

夕食の食材のこともあるし、今日は買い物に出かけないと。

P1080272
昨夜のメニュー
NHK料理番組、土井さんから
ガーリックライス、ステーキの油脂と大蒜とご飯だけで
チャーハンのようにかき混ぜなくても
木のしゃもじ二本でそっとひっくり返したりしているうちに
冷えご飯に油が回って上手く仕上がって行くような・・・
とても美味しく仕上がりました。
子ども時代に行ったステーキハウスの思い出を辿りながらのレシピは
とても参考になりました。
もう一つの山ウドと鯖の水煮缶を丸ごと煮て赤味噌を加えて煮る
のお汁は、我が家の定番になりそう。
漁師鍋のように魚のエキスが味を深く感じさせるところが美味しいです。

私は二世タレントを含め、所謂サラブレッド的なものには
生きる姿勢に見られる余裕?が好ましいと思うの。
お料理されている姿勢の中にも、良い意味での遊び心
日々食べることを楽しむ的な物が感じられて、見ていて楽しいです。

ブログ画像
前の記事
2015年05月14日
ブログ画像
次の記事
2015年05月16日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):