先日見た番組で(高山なおみ)さんが、ビーツを使ったトマト(玉ねぎ、人参、じゃがいも)のスープ
を作られているのを見て、昨夜、真似して作りました。
年末にビーツがあったと思った最寄りデパートには無く、
あれは赤カブだったかしら?
結局、カルディで瓶詰めを買って、どうせなら
牛肉とキャベツも加えて、ボルシチ風煮込みにしました。

酸味と濃くがあって美味しいでしたが、主人は食べ慣れないものは
苦手なようです。
今日の昼はカレーのようにご飯にかけていただきました。
今後は瓶詰めでないビーツを買いたい。
午後から、今日も少し歩こうと思い、久しぶりに丘の上のコースを歩いた。

散歩で見る世界は全てタイムワープで見ているように
過去と今が交錯している。
ただ母も犬も思い出の中にしか存在しない。
昔は子ども好きだと思っていたし、散歩で出会う
犬連れの人や小さなお子にも話しかけたりしたけれど、
このご時世では、知らない方と話すこともなくなり、
思い出さえ色褪せてしまうものかしら
楽しみはそれなりにいくらでも作るし
そういうのは得意なんですけどね
好きな兄弟漫才師のミキがコロナ感染とはお気の毒に、
早く回復されますように。
先日、プレバトで弟さんの一位に喜んだものです。
前回の二位の作品と二つとも空で言えます。
そんなわかりやすい素直な作品に感動したばかりです。

を作られているのを見て、昨夜、真似して作りました。
年末にビーツがあったと思った最寄りデパートには無く、
あれは赤カブだったかしら?
結局、カルディで瓶詰めを買って、どうせなら
牛肉とキャベツも加えて、ボルシチ風煮込みにしました。

酸味と濃くがあって美味しいでしたが、主人は食べ慣れないものは
苦手なようです。
今日の昼はカレーのようにご飯にかけていただきました。
今後は瓶詰めでないビーツを買いたい。
午後から、今日も少し歩こうと思い、久しぶりに丘の上のコースを歩いた。

散歩で見る世界は全てタイムワープで見ているように
過去と今が交錯している。
ただ母も犬も思い出の中にしか存在しない。
昔は子ども好きだと思っていたし、散歩で出会う
犬連れの人や小さなお子にも話しかけたりしたけれど、
このご時世では、知らない方と話すこともなくなり、
思い出さえ色褪せてしまうものかしら
楽しみはそれなりにいくらでも作るし
そういうのは得意なんですけどね
好きな兄弟漫才師のミキがコロナ感染とはお気の毒に、
早く回復されますように。
先日、プレバトで弟さんの一位に喜んだものです。
前回の二位の作品と二つとも空で言えます。
そんなわかりやすい素直な作品に感動したばかりです。
| 15:09
前の記事
2022年03月02日

次の記事
2022年03月04日
コメント