昨日入院中の父担当の医師から電話をいただき
以前も話されていたように、父の症状は
一般的な心不全や肺炎ではなく
前立腺治療薬の副作用だった。
治療としてステロイド薬に反応して炎症は消えて、
穏やかに入院生活を送っているけれど、
ステロイド薬で血糖値が上がり、その調整をしていた。
以前からの足裏の床ずれが悪化して、皮膚科で治療中、
それだけの理由で入院を長引かせても良くないでしょうから、
今の皮膚科の治療薬を施設で行ってもらえるか
交渉中だと言われました。
父本人はいたって元気に過ごしているらしい。
食事はほぼ完食と言われたので、
「昔から食べることだけは問題が無くて、親子で。」
と言ってしまいました。
「こちらにとってもそれが何よりも…」と
お若いのに、ホント名医だわ。
そして気になっていた父の4回目のワクチン摂取は
4日に済んでいたそうで、無事で良かったと
安堵しました。
昨日午後に気づいて、わたしを悩ませたもの

巨大蛾
こんな大きな生きている蛾を見たのは生まれて初めて
だと思います。
光線具合で分かりにくいですが、白っぽいでした。
長い時間いましたが、夕方飛び立ったのが分かりました。
卵を産みつけていたかも?
さっき主人にこの辺りの葉を取り除いてとって頼みました。
孵化してからでは遅い!

以前も話されていたように、父の症状は
一般的な心不全や肺炎ではなく
前立腺治療薬の副作用だった。
治療としてステロイド薬に反応して炎症は消えて、
穏やかに入院生活を送っているけれど、
ステロイド薬で血糖値が上がり、その調整をしていた。
以前からの足裏の床ずれが悪化して、皮膚科で治療中、
それだけの理由で入院を長引かせても良くないでしょうから、
今の皮膚科の治療薬を施設で行ってもらえるか
交渉中だと言われました。
父本人はいたって元気に過ごしているらしい。
食事はほぼ完食と言われたので、
「昔から食べることだけは問題が無くて、親子で。」
と言ってしまいました。
「こちらにとってもそれが何よりも…」と
お若いのに、ホント名医だわ。
そして気になっていた父の4回目のワクチン摂取は
4日に済んでいたそうで、無事で良かったと
安堵しました。
昨日午後に気づいて、わたしを悩ませたもの

巨大蛾
こんな大きな生きている蛾を見たのは生まれて初めて
だと思います。
光線具合で分かりにくいですが、白っぽいでした。
長い時間いましたが、夕方飛び立ったのが分かりました。
卵を産みつけていたかも?
さっき主人にこの辺りの葉を取り除いてとって頼みました。
孵化してからでは遅い!
| 08:36
前の記事
2022年08月10日

次の記事
2022年08月12日
コメント