

(和む)でアップした噴水周り

水路で囲っていましたが、細いので池や川とは認識されず
釣れない水路なのに、一生懸命に釣りする住人さん達がいて
最近ではドレミもそこで釣りをしていました。

島クリで水路を広げて川に繋げることに決めました。


島に橋は2つしか掛けていなかったのでまだ余裕があります。



ドレミの話もなかなかユニークです。



青バラを調べるドレミ
ドレミちゃん、その花は移植したのよ?
18日

橋が掛かりました。
橋を渡って行く博物館って、何かグレードアップした気がします。
初めてこの島に渡って、テントを設営する時に、
島の奥の落ち着いた箇所に博物館を想定して
その隣り辺りにと迷わずフリルのテント場所を決めました。
初期住人でお世話好きそうなフリルは
博物館の管理人設定でした。
フータさんが一日中博物館にいるから不用心ではないでしょうし。


ちゃんと魚影を確認
早くここでも皆が魚釣りしているところを見たいです。
| 17:07

前の記事
2021年02月01日

次の記事
2021年02月04日
コメント