RSS

この夏、見て

2024年09月16日
一時に比べれば気温は少しましですが、
昨日は蒸し暑くて、買い物で車から
降りたとたんに眼鏡の中に汗が流れました。
明日、あさっての予報はまだ夏並みの気温です。

夏は気候のことや、娘の仕事事情で、
恒例の会食を慌ただしく済ませただけで、
秋に娘と日帰りで出かける約束をしているのですが、
穏やかな日差しの中で過ごせればいいなと願っています。

この夏、生まれ育った大阪界隈をYouTubeで
見たことがありました。
いきなりロング版で、地下鉄駅から道路向こう側から始まり、
延々と道は続いていた。
家やビルが建て変わり街並みもすっかり変わっていて、
どこを写しているのかさっぱりわからない。
ぼうっと眺めていたら、
突然見知った名前が、医院と並んで
薬局の看板が目に飛び込んできた。
小学校時代一年から四年まで同級生だった男子の家。
佇まいはすっかり変わっているけれど、
大きく平仮名で書かれた看板でわかった。
懐かしい。
人伝てに医学部には入らなかった、
薬局を建ててもらったとは聞いていましたが、
お姉さんもいらしたし、医院の営業は
続いているようでした。
あの看板は分かりやすくて優れています。

道路を渡ってこちら側(実家)に、
祖父母の家だった辺りも見当がつかず、
中学から公園にかけて、文教地区ではあったけれど、
長年環境を維持して、景観もグレードアップして、
皆が憩う街へと変貌していました。
中学校区の環境は今でも素晴らしいと
実感しました。

小学校ルートにある商店街は
賑やかで繁盛していましたが、
かって栄えた道路向こうの商店街は
シャッターの閉まっている所も多くて、
なんか詫びしかったです。
ここは、母が遠出の買い物をする時に、
二人乗りバギーに妹と乗せられて、
連れられた場所でした。
洋品店なども充実していたようでしたが、
ざっと見たところ、昔を思い出せるものは
何も無いように思いました。

昨日はすき焼き
冷凍したままだったギフトで選んだお肉を
使いました。

IMG_2458 IMG_2459
松茸は国産どころか、
カナダ産も売っていなかったので、
諦めました。
やはり香りは大切だから。

今年のお肉は大当たりでした。

IMG_2460
この二年くらい、有名なブランド肉を
選んで期待外れでしたが、
三年ぶりに産地表示の牛肉にしたら
(他より50グラム?多い)
昔のように柔らかくて美味しい。
期待を裏切らないというか、
ここを選ぶのは三度目くらいです。

残りはチルド室に入れて、今日調理するつもりでしたが、
解凍しているし、傷まないうちに使わなければ
と気になったので、入浴後に

IMG_2392
しぐれ煮に
この後生姜をたっぷり入れます。

二回に分けて冷凍
入浴後にいつもと違う過ごし方をしたら、
目が冴えてしまい、
深夜までラジオを聴いていました。

秋の味覚はまだ?

2024年09月14日
昨日はダンスを受けてスッキリ!
汗とともに身体中の老廃物が流れ落ちる感覚がしますが、
行き帰りの暑さには閉口します。
行く道の暑さについて、ダンス友が愚痴るのを
初めて聞きました。

昨日の夜は秋刀魚!

IMG_2453
ダンス後お風呂に入ったので、
時短メニューで、大根おろしと
もう一品は成城石井で購入しました。

二匹で899円
系列の隣店へ見に行くと800円
この差なら、試食も兼ねてデパートで
購入しました。
相変わらず小ぶりで、脂のりが物足りなく感じられました。
主人はデパートで買ったと言うと
「美味しい!」と言うの。
次回は日数を経てからになりそうです。

ちなみに先日スーパーでは二匹で399円
で売られていました。

IMG_2395
刺身をたくさん食べたかった日
小さなゴーヤを天麩羅にしました。
片栗粉をまぶしてから、天麩羅粉を少なめに
つけて揚げると美味しいです。
冷凍していたゴーヤの佃煮が
まだ後数回分ありました。

IMG_2445
魚の西京漬け焼き

鳥たちの

2024年09月13日
娘から「文鳥の写真送って。」
とLINEがあったので、昔、鳥の生育記録用に
作っていたアルバムを直撮りしたので、
ところどころ見難いです。

IMG_2437
新聞紙のチラシに一度だけ投稿したのがありました。

IMG_2432

IMG_2425

IMG_2426 IMG_2427

発表会に弾く(花のワルツ)を練習中
ピアノの音色が大好きな小鳥たち!

IMG_2428
ヒナの胡桃がやって来た頃、
見守る合歓(後の伴侶)と文鳥の琴
を管理するリーダー的なピメ
我が家のトリファミリーの歴史の始まり

この頃が一番楽しかったな。

IMG_2434
オカメインコ合歓♀と胡桃♂が
ラブラブになった頃
当時は昼間も放鳥していた事があって、
電機修理か何かで、業者が部屋に入って来られた時に、
心配してピアノの上にいた合歓を追っかけて、
「ちゅきよ!」と告った胡桃でした。
この子達に別れが来る時があるとすれば
どちらかの死、
そんな悲しいことは考えたくもなかったです。
月日の流れ…涙
亡き合歓と胡桃は薔薇♀桐♂芽葉映♂達の親でもあります。

昨日は

2024年09月12日
昨日はコッペ田島でランチ!
お気に入りなので、もっと回数行きたいですが、
車でも少し距離があるので、
そう度々はねだれません。

主人の不正脈に関する治療が終了しました。
もう、それに関しては定期検診も必要ないそうです。
春から夏にかけて、予防薬のために、
運転も制限する必要があったので、
近場のスーパー以外はどこにも出かけられなかったし、
何より主人が暗くて、この世の終わりみたいに
受け取っていたみたい。

昔からだけど、風邪ひとつ引いても、
わたしの食事作りが悪かったような態度をとるので、
今回は長い間、責められ続けて、
もううんざりするほどでした。

わたしがコロナに罹った時は、
極悪非道人間のような扱いで、
本当にムカついていたの。
それが今はケロッとしていて、いい気なものです。

IMG_2422
わたしは炙り照り焼きチキン、
主人はアボガドと何か?(笑)
それぞれセットで、ポテトとドリンクつき、
翌朝用に二人分メロンパンを買って、
1500円でした。
お安いし、注文してから調理されるので
とても美味しいです。

昨夜は

IMG_2438
前日のカレーの残りにキャベツを
どっさり入れてスープと、
牛肉を先にタレに漬け込んで、
チシャやサンチュ巻き、
韓国風にキムチも添えました。

体重を気にしたけれど、
何故かダイエットできていたくらいです。

何でも楽しいから

2024年09月11日
昨日はスポーツジムに行く日。
友人1さんは娘さん宅で
仕事を手伝ってから来られました。
ご主人の誕生日で、松茸のすき焼きを
食べたいと言われたから、そのつもりでいたら、
娘さんが、明日焼肉に連れて行くから
すき焼きは食べないようにって言われたとか、

「すき焼きの場合、松茸はどこで買うの?」
「デパートとか…」
「まだ高くない?」
「国産はないから、どこの(国)のでもいいと思うよ。」
って!
「そうよね、国産でなくてもいいのよね!?」
目から鱗です!

ギフトで選んだお肉で、今度松茸入りの
すき焼きを食べたいと思いました。

レッスン後に友人1.2さんや、
本姐様たちとお喋りしていて、
コロナ禍が始まった頃、本姐様は
お喋りしていてよく注意されたって!
友人2さんが、
「そらこちらも悪いよ。
風呂場に大きな字で、「喋らないで」
という貼り紙をしてる前で喋っているんだから。」
本姐様曰く、友人2さんも一緒に喋っているのに、
友人2さんは注意されてなかった。
そしてわたしに「一緒に喋っていたやん?」って
「いいえ!コロナ禍規制の頃でしょう?
わたしと友人1さんは、休会中だったから、
全然知らないですよ。」
いつの間にか共犯になっていました。

当時、「喋らない」と書かれたカードまで持って
目の前に立たれたって!
多分、メニエルで運ばれた時に、
お世話になったスタッフさんのことだと思います。
いつも御トイレに花を綺麗に生けて下さる
趣味の良い方です。

勿論、本姐様も大好き!
あんなにユニークで人間味ある方は他にいない。
関西人でないと、良さは理解できないかもしれません。

この夏を振り返ると、七月後半のコロナが真っ先に
浮かんで来ますが、あれは何だったのかな?
20日に道の駅に西瓜を買いに行った時は
すこぶる元気で、他にも美味しい物を買って、
ご機嫌でランチして、
21日の夕食後にいきなり発熱した感じで、
そういえば怠いかしら?と思った
時間とともに熱が上がるので、
念の為に緊急外来で診ていただいたら、
陽性と言われて、ビックリして
スットンキョウな声を張り上げた。

従来の風邪とどこが違うのかな?くらいの
感覚でした。
緑内障を考慮されて、いただいたお薬はカロナールのみ、
高校時代のクラス女子LINEで、薬剤師されてる方も
カロナールを勧めていらしたので、納得して服用しました。
翌日、薬効果が切れた頃に39度まで熱は上がり、
咳が出そうで、吐く息の通り道がなくて、出ない。
咳とともに、身体が壊れそうなくらい、
身体中に圧力がかかっている。
これは初めての経験で怖いと思いました。

頭痛はというと、両側頭中から
ギリギリと怪我をしたような痛み。
アイスノンよりもっと冷たい、保冷剤で冷やすと、
麻痺したように痛みが薄らぐ。

昔から定期的に罹っていた偏頭痛のような
神経痛的な痛みよりはましだと思いました。

食欲はよく分からなくて、一食くらいは
抜いたかもしれません。
感染予防で台所仕事をパスしたので、
昔からインフルエンザなどで、発熱した時と
同じようにおにぎりや食べやすいゼリーなどを
買って来てもらったり、三日目くらいは、
パックのおうどんなど火を通した物も
美味しく食べていました。

その後はひつこく残る咳との闘いのみ、
そしてコロナ発症日からひと月目に
再び38度発熱、これが何だったのかいまだに謎です。
一晩たてば、自然に平熱に戻り、
咳もましになっていました。

それから蕁麻疹→膀胱炎と続き、
それらの回復とともに、咳や喉の気持ち悪さも
消滅していました。

インフルエンザの時の疼痛は、全身が
神経痛のようでしたけれど、
コロナの時は、それほど酷くはなかった気がします。

けれど、最初二日間の出そうで
出せない咳症状は
ただただ不安で不気味でした。
もう感染したくないなと思いました。

自分で言って納得

2024年09月09日
毎日天気予報で一週間くらい先まで
チェックしては
日中の気温予想を見て挫けています。

さんさんと降り注ぐ熱風に期待できるは
ゴーヤの生育のみでしたが、
実が大きくなりきれないまま色づいてしまう。
気温が高過ぎても生育に影響するようですが、
今日は小さめのゴーヤを使ってフライにする
予定です。

それにしても冷蔵庫は有難いわ。
食いしん坊なもので、昔から冷蔵庫には
思い入れがありましたが、
30年くらい前に今の家に来て
大型を配置するようになってから、
とても大切に思えて来て
お料理番組や、ドラマに登場するのと
同じ感覚で使用できているのが嬉しい。

人それぞれ拘るところは違うから、
それで優劣があるわけではないです。
わたしは車には一切興味がなくて、
娘夫婦が車を買い替えた時も、
二年くらい経ってから、
やっと気づいたくらいだから。

さっきも冷蔵庫の中を片付けていて、
何でもタッパーに詰めるわけではなくて、
ストッパー付きの袋入りであれば
そのまま使う方がスペースも取らなくて
便利だと思う。

極端な二つの考えがあって、
ひとり暮らしなら、調味料など最小限で使いまわせば
まだまだ節約できる。

主人と買い物に行くと、都度、生鮮食品や
玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもなどの
嵩高いお野菜を買いだめしたがるから、
買うと、使い切るメニューを考えるしかないし、
かえって無駄だなと思う事もありますが、

わたしはわたしで車主導の主人に合わせるしかないなと
少し悟りに近い心情。
その中での暮らし方は、今のパターンが便利なのかなというものです。

一筋の光が

2024年09月09日
昨日、久しぶりにお好み焼きを作りました。
ずっと豚バラ肉を重たく感じていたのですが、
急にソース味の昔懐かしの風味が懐かしくなりました。

IMG_2393
冷凍していた使い残しの薄切り豚肉と、
生協購入の冷凍イカを使用しました。

主人も喜んで食べていました。

IMG_2388 IMG_2382
息子に持って行けなかったお惣菜を
一昨日夜〜昨日のお昼まで分けて食べました。

朗報は、小父様めでたく御退院!
詳しい症状は知らないけれど、
元気にジムのお風呂にも入りに行かれたとか、
前向きというか、お気力が凄い。
(免疫力と感染という心配はあるけど
医師にも尋ねられているのかな?)
小母様のことも心配しておられました。
コロナ感染拡大はジム内では
今のところは収まっている様子です。

昨日は息子の部屋に行く予定で、
朝から持って行くお惣菜を作り終えたところで、
延期と息子から連絡。
わたしにすれば、持って行くものだけでなく、
その日に合わせて体調も万全に整えて行くので、
瞬間かなり落ち込みましたが、
午後の真夏並の暑さに少し納得。
涼しくなれば行楽しようねと、二、三候補を
話していたのですが、
昨日の暑さでは到底無理だから。

金曜日に友人5さんから折り鶴蘭をいただいて、
「要る?」と尋ねられて「欲しいです。」
と即返したら、
本姐様がニタニタして
「鉢ならたくさんあるよ。」って?
よそ様からの頂き物がそのまま回って来たらしい。

新聞紙に包んだまま持ち帰り、確認してみたら、
ランナーがたくさんついていました。

IMG_2377

IMG_2378
とりあえずランナーを分けて水を含ませておきました。

食材の買い物帰りにホームセンターに寄って
観葉植物用の土などを購入して、
いくつかに分けて育ててみましょう。
鉢に植えたものは、友人5さんも欲しいと言われました。
本姐様も要るのかな?

亡き父が昔観葉植物も育てていて、
折り鶴蘭もありました。

お仲間

2024年09月07日
昨日はダンスを受けて来ました。
八月は一回しか受けることができなくて、
お盆休み以来初めての試み。

すでに気功でご一緒した方まで、
体調を気にして下さり、メンバーの皆さんの
優しさが身に染みて、
いつも通りに元気に踊ることができました。
ここ一二年のお知り合いもいるけど、
大半が十年以上のお知り合いだから、
居るべき場所になっています。

凍らせたスポーツドリンクを少しずつ飲み
夕食後まであったので、
入浴後から就寝前までに、ただの炭酸水を
一本近く飲みましたが、
御トイレで起きることもなかったです。
ダンス中はそれほど汗を掻くということです。

宿根草のオルレアやボリジは消滅している。
妹に尋ねたら、今の時期は同じ状態で、
零れ種で増えると言うけれど、
六月に地植えしたばかりだから、
零れ種がある確率は少ない。
好きな花だから、苗があれば購入して
追加で植えたいです。

花アロエは、春に咲く花だけど、
初盆の間中、そして今も咲いています。
わたしは白と紫〜うす桃色系に統一する
つもりでしたが、
黄色い花も引き立って綺麗。
レモンが黄色に色づく頃、花は残っているのかな?

カタナンケカエルレアは茎を残して花はお休み中、
春が楽しみです。

そしてこの夏一度も咲かなかった
エンゼルストランペットの花。
昔育てていた時は、必ず開花したのですが、
二鉢とも同じ玄関前に場所をずらして
置いているのに、一輪も咲いていない。
花の肥料を施肥しているのに、
葉だけ青々していて、謎が深いです。

昨夜は

IMG_2368
ゴーヤの煮浸しも茄子の煮浸しも
好きだから、一緒にすれば栄養にもいいかしら?
と思ったら、すでにレシピがありました。

IMG_2340
↑初めてゴーヤと茄子を合わせて煮浸し
した時

一時冷凍していたゴーヤを使っていたので、
40〜50個めくらい?
数えるのは断念しました。

IMG_2365
この秋?の初秋刀魚です。
お安いと聞いていましたが、小ぶりで
イマイチ美味しくない。
次回は少しグレードアップした秋刀魚を購入したい。

籤運

2024年09月05日
昨日は美容院に、ちょっと間が空きました。
美容師さんって博学だといつも思います。
1?周年のガチャを引いたら
(もう20年近く通っていたんだ)
二等が当たって、ベッドスパのクーポン券をゲット!
こういうのは贅沢品だし、
癒し効果があるのでとても嬉しいです。

昨夜は七時だいのザイザルを飲み忘れ、
入浴中に気づきましたが、
遅い時間に飲むと、翌日眠くなるから、
これを機に一日置きに減らすことにしました。
(毎朝の草むしり時のアレルギーに心配は
残りますが)

そういえば蕁麻疹発症疑惑の使い捨て手袋について、
美容師さんに話したら、あの成分は
肌に入り込むのだそうです。
お風呂掃除にカビキラーする時に
つけるぐらいなら、痒くなったことはなかったですが、
病み中に猛暑の中で、汗ばむ手首の上まで、
手袋の上にUV手袋で密着、
その日は長時間の作業、最悪なパターンでした。

昨日はスポーツジムでいつも通りに
マシントレと気功を受けることができました。
行きはまだ不安でしたが、
着いて皆さんとお話ししているうちに、
日常の感覚が戻って来た感じです。

以前から、よくお喋りするご高齢の方、
娘さんの旦那さんが関東方面に転勤になった時に、
ついて行かれたものの、喧嘩別れされてひと月で戻って来られた方、
親子の喧嘩は激しくても、本音をぶつければ、
また元通りに修正できるとは思っていました。
南海トラフト地震に関するニュースがあった時に、
娘さんが迎えに来て下さって、
そのままついて行かれ、
現地で地震にあって、また戻って来られた頃、
お盆前に一度出会っていて、
「やはり親子やね、
いざという時に頼りになるね。
羨ましいわ。」
と言いました。
昨日、友人たちとお話ししていて、
その後、お孫さん夫婦と買い物に行って、
その車が横転して、上半身打撲でずっとお休みされているとか、

この夏は暑過ぎて、病気以外でも、
ちょっとした事故に巻き込まれたり、
生活パターンが変わってしまったりされた方もいます。

毎年、暑い時期にお休みされる方とは、
お風呂でご一緒することが多かったですが、
この夏は一旦止められた。
何でも占い師に、良くない霊に取り憑かれてる、
と言われたそうで、
そんな言い方をされると、周りの者も不安になると思っていましたが、
わたしがコロナ感染する一週間くらい前で、
周りでも同時感染された方が多かったので、
基礎疾患を持っていらしたその方は
難を逃れたのかな?など考えていました。

お茶効果って

2024年09月03日
何年になるかははっきり分からないけど、
万能茶は店にあると購入して、麦茶代わりに飲用していた。
緑茶やほうじ茶も好きだから、
万能茶を飲んでいない時もありました。
ただの炭酸水は常備していて数年間飲み続けていて、
比率は決まっていません。
春は道の駅などで百草水を見たら購入していました。

コロナ感染後に、咳止めの漢方薬を飲み始めた時に、
重なる成分もあるかと思って、
麦茶と炭酸水に切り替えていました。
激暑で水分を多く必要とするので、
がぶ飲み用に麦茶のパックを買ったら、
毎日二パック淹れても、まだまだ残っている。

二日ほど前に、思い出して、百草水を淹れて飲んだら
調子良いです。
来週の生協宅配で万能茶も二袋届きます。
あれらの草の成分は、何に良いのかな。
わたし的には利尿作用があるような気がします。

今日はスポーツジムに行きます。
絶対に大丈夫なはず!
友人2さんも何度かメールを下さっていました。

日常

2024年09月02日
よく眠りました。
残るはザイザルの調整のみ、
先にインフルエンザと麻疹の予防接種を優先して、
コロナに罹ってしまったけれど、
これでよかったのかな。
膀胱炎騒ぎで、咳を忘れていました。
…治った気がします。

久しぶりに図書館で本を選びました。
写真なら目もさほど疲れないし
秋に追加で植える宿根草などを見たかったのです。
そうしたら、本も目について

「作家の手料理」
一気に半分くらい読んだところです。
森茉莉さんの食べ物の描写は、文学的で
読むたびに新たな感動を覚えます。

向田邦子さんは、日常、お料理を
し慣れているようで、実際に作る時に
分かりやすいです。

ほうれん草と豚肉の鍋物については、
昔椎名誠さんも、北海道のお宅で
一人でお仕事されてる時に作るメニューだと
書かれていました。

料理研究家の本でも常夜鍋として紹介されていましたが、
出汁は向田さんのレシピを参考にしました。

IMG_2330
(水、料理酒、大蒜、生姜出汁)にレモン醤油のつけ汁

冷奴にキムチは、テレビ番組でイ ソジンさんが、
豆腐にキムチは美味しい〜の一言からヒントを得て

IMG_2316
少し前に、豚ロースしゃぶしゃぶ肉に
キムチを載せた時に、検索して作った
ソース(ゴマ油 醤油 ラー油)+チーズが美味しくて、
それを豆腐と組み合わせました。

最近牛肉にハズレが多くて、
豚ロースの薄切りが美味しかったりします。

日常に戻りつつ

2024年09月01日
朝夕少し涼しく感じられると思ったら、
もう九月です。
今年の夏は散々でした。
体感はそこまで大変ではなかったけれど、
コロナ→解熱剤
咳→咳止め
蕁麻疹→ザイザルを毎日
膀胱炎→薬局で漢方薬

薬漬けで不安でした。
今、ザイザルは、まだ毎日服用しています。
少しずつ時間を遅らせて、昨日は6時半に飲みました。
通常は7時半くらいでした。

この夏はずっと日中の優しい日差しを夢見ていて、
昔、電車利用で出かけた場所に
また行きたいなどと思っていました。