家の電話に叔母から留守電があったと主人が知らせてくれて、
電話をかけたら、「何度もかけてごめんね。」と、
この数年、迷惑電話の多さが理由で、
家の電話器はわたしは触らず、
留守電設定にしたままで、主人が時々確認して、
留守電の残されたものは聞いて、他は削除していました。
父のことを心配して尋ねて下さったので、近況報告しました。
最近のメールアドレスを確認して、父の画像も送りました。
叔母は安心されたみたいでしたが、
まだ退院してないし、入院来から父と会えてないので、
細かい心配事は多いです。
ここ2年くらい叔母と喪中などで、
年賀状連絡がつかなかったので、わたしも叔母のことを
心配していましたから、お元気そうでよかった!
ゴーヤ
成長しなかった1つめと3つめは除きました。

実りの3つめ(5つめは)緑ゴーヤでした。
昨日夕方蟷螂を確認

その後激しい雨が降り、蟷螂は無事かな?と心配。
庭の木も成長したし、日照具合を考慮して、
プランターは雨がかかる
位置に置いています。
以前はプランターをもっと軒下よりに置いていたのかも?
蟷螂は水に弱いらしいし、この数年見かける頻度が
ぐんと減ったことについて、
昨日初めて置き場所の微かな違いに気づいたところ。
小さな蛾類が少なくなったこともあるのかもしれない。

電話をかけたら、「何度もかけてごめんね。」と、
この数年、迷惑電話の多さが理由で、
家の電話器はわたしは触らず、
留守電設定にしたままで、主人が時々確認して、
留守電の残されたものは聞いて、他は削除していました。
父のことを心配して尋ねて下さったので、近況報告しました。
最近のメールアドレスを確認して、父の画像も送りました。
叔母は安心されたみたいでしたが、
まだ退院してないし、入院来から父と会えてないので、
細かい心配事は多いです。
ここ2年くらい叔母と喪中などで、
年賀状連絡がつかなかったので、わたしも叔母のことを
心配していましたから、お元気そうでよかった!
ゴーヤ
成長しなかった1つめと3つめは除きました。

実りの3つめ(5つめは)緑ゴーヤでした。
昨日夕方蟷螂を確認

その後激しい雨が降り、蟷螂は無事かな?と心配。
庭の木も成長したし、日照具合を考慮して、
プランターは雨がかかる
位置に置いています。
以前はプランターをもっと軒下よりに置いていたのかも?
蟷螂は水に弱いらしいし、この数年見かける頻度が
ぐんと減ったことについて、
昨日初めて置き場所の微かな違いに気づいたところ。
小さな蛾類が少なくなったこともあるのかもしれない。
| 10:25

前の記事
2022年07月11日
次の記事
2022年07月13日
コメント