RSS

リアル日記(図書館)

マンションに父の郵便を取りに行って、
図書館に行って、帰りに食材の買い物を済ませて来ました。

・中野美代子(乾隆帝)

去年テレビで(紫禁城に散る宿命の王妃)を観て
メインキャストが上品で時代背景やお茶の飲み方ひとつも
興味深く真剣に鑑賞しましたが、
中国ものの歴史ドラマや映画は、三国志は歴史的に分かり難かった
ラストエンペラーはTV映画で興味深く観て、その後西太后について
小説で読んだくらいでした。

時代背景や皇帝や歴史的地名が一致しないので、
少し理解できればいいと思いました。

CF4ECE0E-E1F6-40DF-A482-FFDF7A0926E9 FF53F371-7D2D-4057-996F-8821A3C606BB

高校時代の問題集で日本史1000題を持っていましたが、
中国の年代事にややこしい地図も掲載されていて、
早い時期に放棄した記憶があります。
せめて今くらいの興味と下準備してから歴史を学べば
頭の中で年代がもう少し繋がったのでないかと思いました。

ドラマでは皇太后は継母ということになっていたので、
中野美代子さんが乾隆帝の生母のように書かれていて、
最初印刷ミス?いくら何でも違うでしょう?
とネットで調べたら、いくつかの都市伝説があるようでした。

乾隆帝の母親ニオフルは満州人ですが、
漢人や朝鮮人は満州の祖先の女真族を野蛮と思いたかった故に
乾隆帝を漢民族ということにしたいらしいと書かれてありました。

日本の歴史でさえ大河ドラマ程度にしか把握できて
いないのに、外国の歴史がすぐにわかるはずはありませんが、
この本は比較的分かりやすく書かれてありました。

最近、料理番組などは別ですが、バラエティ番組もたまにしか観ないし、
ドラマは韓流など外国の歴史ドラマの方が
面白いです。

これは華流ですが春頃は(明蘭)を観て、今は(長安24時)を観ています。
描写が細かいし、テレビを観ながら文学小説を観るというか、
一字一句逃したくない気持ちで観れる番組が好き

ブログ画像
前の記事
2021年05月31日
関連記事
ブログ画像
日常 (09月02日)

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):