いつものマシントレの後、気功待ちのスタジオで、
友人1さんと、ご近所で書道がお上手で、
気の良い方とお喋りに夢中、
レッスンの途中でわたしの斜め後ろに
置かれたままのペットボトルに気がついた。
気功の先生はお優しいというか、
そういう指摘は一切なさらないけれど、
「暑いですか?クーラーかけましょうか?」
と言われました。
水飲み休憩に入り、
「この水誰のですか?」
と問いかけたけれど、返信無し
「誰のでもないの?」と言って、
恐々掴んで後ろに置きました。
「前のスタジオの人のかな?」「あまり減ってないね。」
「後で受付に届けたら?」
… …
直後見ると、レッスン前まで会話していた
気のいい方が、そのペットボトルを大事そうに
持って飲んでいらした。
わたしが、周りに尋ねていた時も、
横にいらしたのに
瞬間お腹を抱えて笑いました。
友人1さんに伝えると、彼女も吹き出していました。
今までに、あの方に何度笑わせられたことかしら?
帰り支度をして階段を降りて行くと、
同じように気功を受けられた、
小父様に出会いました。
「元気か?」と尋ねられるから、
こちらから聞き直したら、
入院治療を決められたと、簡単に説明を聞きました。
(わたしなりに情報は持っていましたし)
「あの病院は実績あるらしいですね。
処置そのものもだけど、その後集中して
安静を心がけて下さい…。」
だって昔の話が、合唱休憩の時でも、
椅子や部屋の換気など、座ったり立ったりして、
人一倍気を使われる方だし、
常に最善の努力を心がけていらっしゃるから
「またな。」と言われ、
「はーい、頑張って下さいね。」と答えました。
きっと大丈夫!


友人1さんと、ご近所で書道がお上手で、
気の良い方とお喋りに夢中、
レッスンの途中でわたしの斜め後ろに
置かれたままのペットボトルに気がついた。
気功の先生はお優しいというか、
そういう指摘は一切なさらないけれど、
「暑いですか?クーラーかけましょうか?」
と言われました。
水飲み休憩に入り、
「この水誰のですか?」
と問いかけたけれど、返信無し
「誰のでもないの?」と言って、
恐々掴んで後ろに置きました。
「前のスタジオの人のかな?」「あまり減ってないね。」
「後で受付に届けたら?」
… …
直後見ると、レッスン前まで会話していた
気のいい方が、そのペットボトルを大事そうに
持って飲んでいらした。
わたしが、周りに尋ねていた時も、
横にいらしたのに
瞬間お腹を抱えて笑いました。
友人1さんに伝えると、彼女も吹き出していました。
今までに、あの方に何度笑わせられたことかしら?
帰り支度をして階段を降りて行くと、
同じように気功を受けられた、
小父様に出会いました。
「元気か?」と尋ねられるから、
こちらから聞き直したら、
入院治療を決められたと、簡単に説明を聞きました。
(わたしなりに情報は持っていましたし)
「あの病院は実績あるらしいですね。
処置そのものもだけど、その後集中して
安静を心がけて下さい…。」
だって昔の話が、合唱休憩の時でも、
椅子や部屋の換気など、座ったり立ったりして、
人一倍気を使われる方だし、
常に最善の努力を心がけていらっしゃるから
「またな。」と言われ、
「はーい、頑張って下さいね。」と答えました。
きっと大丈夫!
| 07:04

前の記事
2023年05月16日

次の記事
2023年05月18日
コメント