七月後半から、二階の隔離部屋で過ごしていた時に、
聴いていたラジル文庫の続きです。
宮沢賢治(注文の多い料理店)(やまなし)
太宰治(富獄百景)
(人見絹枝の自伝)
(年末年始の情景)
確認のために番組表を見たら、
目新しいプログラムが追加されていたので、
また聴きたいと思います。
昨夜のメニューは

ズッキーニとピーマン、玉ねぎ、卵、ひき肉の炒飯
緊急用に購入したラーメンを味付け用に半分加えました。
最近のメニューは

お昼に作ったもので、メキシカンとうもろこし

スーパーのちらしを見ると一度は作りたくなりますが、
とうもろこしは蒸して塩バターか、焼き醤油
に勝るものはないと思いました。

生協で購入していた焼売
キャベツを敷いて温めたもの。
簡単な夏バテメニューです。


聴いていたラジル文庫の続きです。
宮沢賢治(注文の多い料理店)(やまなし)
太宰治(富獄百景)
(人見絹枝の自伝)
(年末年始の情景)
確認のために番組表を見たら、
目新しいプログラムが追加されていたので、
また聴きたいと思います。
昨夜のメニューは

ズッキーニとピーマン、玉ねぎ、卵、ひき肉の炒飯
緊急用に購入したラーメンを味付け用に半分加えました。
最近のメニューは

お昼に作ったもので、メキシカンとうもろこし

スーパーのちらしを見ると一度は作りたくなりますが、
とうもろこしは蒸して塩バターか、焼き醤油
に勝るものはないと思いました。

生協で購入していた焼売
キャベツを敷いて温めたもの。
簡単な夏バテメニューです。
| 06:08

前の記事
2024年08月16日

次の記事
2024年08月18日
コメント