RSS

全快

2024年08月10日
昨日、書かなかったけれど、地震に怯えていました。
近隣では保存用に買いだめする人も
妹なんて、ずいぶん前から色々揃えています。
インスタントラーメンや缶詰を買い込むと、
賞味期限までに食べ切るのが大変だったりするから〜
我が家のメニューでやたら缶詰利用などの
料理が登場する時は、
賞味期限が迫っていたりします。

ダンスを楽しく受けることができました。
スポーツジムに行くと、地震もオリンピックも
存在していないような空気感。
コロナでさえ、皆で罹れば…的になりつつあります。
良いのか良くないのか?
ダンス友が感染された頃は、
周りに言うとフリーズされたと言われた。
わたしも気の毒に思って誰にも話さなかった。
自分が羅感したことで、大っぴらに話すようになりました。

麦門冬湯を使い切ったので、終了ということに、
最初8日分を買って来てもらい、
次は自分で4日分購入。
再度追加で購入する時は、同じ店なのに、
4日分の薬しか置いていないと言われました。
全体を通して、数錠転がして無駄にしたので、
実質15日と2回服用したことになります。

先日のことですが

2024年08月09日
火曜日に気功の順番待ちをしていたら
ご夫妻で来られている方が
龍角散トローチが咳止めに効くと言われたので、
「蜂蜜とかもいいでしょう?」と言ったら
「龍角散…の方が数倍効く。」と言われたので
買って来ました。

IMG_2097
ダンスレッスン前に舐めたいと思います。

同じ日、帰り支度をしていたら、
「⚪︎⚪︎さーん。」と呼ぶ方が
友人1さんが、スパッツをバスタオル代わりに
首から下を隠しながら、手を振っていらした。
『見えてる…笑』と笑いながら手を振り返すと(伊豆の踊り子とか)
「そのワンピース似合ってるわ。」と言って下さったの。
昔購入して、夏の家族の行事に来たり、
今でも気に入って時々着ている服でした。

その後友人2さんとの帰り道で
同じようにワンピースを褒めて下さいました。
「さっき1さんも褒めて下さったの。」
「皆、考えることは一緒やわ。」
と言われた。

日増しに楽に

2024年08月07日
昨日二週間以上ぶりにスポーツジムに行く時、
小母様のお家の前に人影が、
後ろ姿がチラホラ見え隠れしていました。
じっと目を凝らしたけれど、
あの背中は小母様ではないわ。
ご主人が玄関の戸を拭いていらっしゃる様子でした。
何か淋しげで哀しかった。

(痩せ細った母の車椅子を推していた時は
もっと悲しく見えていたかもしれない。
実際にあんな悲しい事はなかったです。)

その時間帯にお家の方を見たのは初めてでした。
バスに乗らずに、尋ねれば色々はっきりするけど、
尋ねたい事が多過ぎて、
一言答えてもらってスッキリする事でもない。
ジム帰りに確認したら、玄関前にシートが敷かれて、
他にも色々…

漠然とだけど、もうそこには
小母様はいらっしゃらない。
そして帰りのバス停で小母様と出会うことも
二度とないのだという気がしました。
まるで映画を見ているように、ひとつの映像として、
浮かび上がって来るような、
映画なら、あんなエンディングはないわ。

スポーツジムでは、皆さん温かく迎えて下さいました。
何と本姐様や友人3友人5さん、
その他の方たちも、同じ感染症でお休みされていたらしい。
わたしより早く復帰されて、
昨日からまたお休みされているとか
本姐様や友人5さんは、毎日のように
暑中見舞いメールを送って下さっていたけど、
同じようにお休みされていたなんて
知らなかったです。

気功のレッスン中は一度も咳が出なかったです。
気管支がむず痒く咳をしたい気はしたけど、
抑えられる程度でした。
それより前後左右で皆さん咳き込んでいらした。
もうこれは集団感染レベルだと思います。

暑さの弊害?

2024年07月20日
一昨日四つ収穫した時に、他のゴーヤも
念入りチェックしましたが、
昨日また三つ熟して色変わりしかけていました。
気温上昇でいきなり熟し傾向、
IMG_1950

IMG_1952
13〜15個目を
刻んで冷凍しました。

昨日、ダンス友の購入されたシューズが
インストラクターとお揃えで、
わたしの好きなパステルカラーだったので、
素敵だと褒め、わたしはスポーツジムで、店頭販売していた
昔からあるスポーツメーカーの白いシューズを
取り寄せたところだったのですが、
先週そのことを言ったら、ダンス友は
それも購入されたと言うのです。

三、四人で騒いでいたら、長身の少し年長の
男の人が割って入って来てダンス友に
「それインストラクターとお揃え?…」と
彼女は誰に対してでも誠意ある応え方をするから、

で、もう一人の年長女性が呆れた様子で、
新たな三人で話し始めた時に思い出したのです。
十年くらい前のこと、⚪︎ちゃんと別のインストラクターの
ダンスを受講した時に、スタジオ内で一番派手系の
女子を確保してペアみたいに踊るナンパ系に
見えた♂
インストラクターの統率力が弱いと、中が乱れたりする。
別にその場で楽しく踊っているだけでしょうけど、
(あの男はダメ)
ダンス友はそんな軽い人ではない。
地元で子ども相手にお仕事されてるのに、
イメージに傷がつく(わたしはマネージャーか?)
今度はわたしが会話を割って、ダンス友を取り返しました。
いつもならお節介は焼かないのだけど、
ダンス友に対しては、妹のように、
守ろうという意識が強かったようです。

その後、もうお一人、古参のお若い方が来て、
レッスン場所を取りっこしている夫婦に
腹を立てて、今日は目の前で目撃
「チクりに行ってもいいと思う?」
と難題を吹っかけて来た。
「わたしも昔はよく場所とりしあっていたわ。」と言った。
駐車場でもよく出会い腹が立つなどと
言うから、
「じゃあ直接に注意すれば?」と提案したら
「我慢できない、チクッて来よう。」と
姐様方の所へ
「チクるって、そういう意味で?」とダンス友と驚きながら、
また話を続けました。

今一番心配しているのは小母様の事なのだけど、
まだよくわかっていないけど。

いつもの倍

2024年07月13日
昨日午前中は警報級の雨、気怠くもありました。
その前日美容院の帰りにyouさんに出会い、
車を停めて「今から孫の幼稚園のお迎えなの、またね。」
と言われた。両母親の介護+子守とは
いつもお忙しい方に
「可愛いからいいネ。」と答えた。
その翌朝
「昨日美容院の帰りの⚪︎さん、とても綺麗でしたよ。」
とLINEして下さった。
いつも気配りされる方

ダンス後にある代講のストレッチを受けたくて、
ドリンクも着替えのスポーツ衣類一式もいつもの倍用意して
次のストレッチが早く並べるように
ダンス友と離れて、わざわざ出口近くで受けたりして、
すぐにスタジオは満員になりました。
のんびりしていたら、人数制限に引っかかって
受けられなかったと思う。
ストレッチとダンス共に同じ方
厳しいけれど、入会以来一番信頼しているインストラクターです。

聞き日和?

2024年06月26日
昨日スポーツジムに行く道のバス停で、
ひと月以上ぶりに一緒だった年配女性、
いつもお上品な方、
風邪を拗らせ咳が長引いて、
プールのレッスンをお休みされていて、
お風呂だけ入りに来られていたとか、
久しぶりに話せて良かった。
いつも思うけれど、親しい方が風邪などで
お休みされる時、その前日くらいまで
一緒に話したりしているわけですが、
わたしは今のところは風邪など引いていません。

マシントレしていたら、友人1さんが来られて、
先週は二泊で旅行されていた。
娘さん二人が連れて行って下さったとかで、
携帯画像を送りながら、次々説明して下さり、
いつになくテンションが高く、
とても充実したご旅行だったみたいで、
良かったです。
話が終わりかけた頃に、
「お話し中のところを失礼します。」と
また三人でトークが盛り上がりました。
レッグ系のマシンの最中だったわたしの
足を上下する場所に立ち塞がっていらして、
動かせないから、マシンは八割で中断。
親もお孫さんも、お医者さんの家系らしいですが、
気さくで人懐こい方です。

スタジオ待ち時間は、友人1さんと、
ご近所の(父)と同じマンション在住の方とお喋り、
帰り支度をしている時は、友人5?さんや、
娘さんが、父の居たマンションの同じ塔の方に、
素敵な刺繍を見せていただき、目の保養をしました。

そして極め付けというか、
帰りのデパートでよく出会う方、
15年くらい前に、スポーツジムをやめたけど、
帰り道でしょっちゅう出会う同年代のお洒落な女性、
最初の頃は自慢話ばかり聞かされている感じだったけれど、

よくよく聞いて行くと、色々辛い立場なんだなと、
わかって欲しくて繰り返し話されているのかな?と思いました。
特に昨日の話は身につまされるというか、
人生何がいいのか分からない。
専門家の主人に尋ねて欲しいとも言われるけれど、
早い時期に弁護士に相談しに行かれているし、
口を挟める事ではないと思う。
それに、遡って今までの事が正確に分からないのです。
お子達二人とも優秀で何の悩みも無さそうだったのに、
他の面では大変だったり、辛かったり、
本当に人生って分からない。
わたしも母の末期から長年、気持ちの上では
どん底だと思った時期はありました。
色々重なって八方塞がりでした。
今はある基準では全部クリアできたような気もするけど、
考え用によってはその状況から抜け出せなかったかもしれない。
その方の場合はどうすればいいのか?
判断が難し過ぎます。

そして帰りのバスで数年ぶりに出会った
隣り町の年配女性、とても懐かしかったけれど、
以前の状況をだいぶ忘れていらっしゃるみたいで、
大丈夫かな?とちょっと心配になりました。

今日は記録のためにもう一回ゴーヤ便りを書く予定です。

元気回復

2024年06月01日
IMG_1363
カタナンケカエルレア
30日の朝開花を知りました。
宿根草だけど、花期が終わると雑草と間違えて、
草を刈る主人には要注意!

昨日は朝ちょっと怠くて出かける基準に
達していない気がしました。
やたら欠伸が出る。
前日の薔薇園は最高でしたが、
夕食の天麩羅で少し胃もたれ感

IMG_1395
エゴマの葉を使い切りたかったのと、
海老アレルギーなので、スルメを天麩羅にして
食感を美味しく味わったけれど、
ちょっと胃がつかえた感じ。

家に居ても楽にならない気もして、
この場合、運動して良くなるか
悪化するかは微妙なのだけど、
行って良かったです。
マシントレの段階でスッキリして来て、
肩甲骨がほぐれた感じでした。
ダンスも集中できた。

シャワー前に二階フロントで、
一汗引くまで休憩していたら、
姐様方が「いつも来ている人が、
火曜日は大雨やったから(休んだの)?」
と、
「帰りに雨が酷くなると困るから、
休みました。主人に迎えを頼んだら、
後々まで言われる、根に持つから。」と言ったら
「優しいご主人やねんてね。」と
以前からその界隈では、そう定義づけられている。
そんなこと一言も言ってないのに、
どこでそんなストーリーが作られているのかしら?

昨日の朝も蟷螂を発見。

IMG_1310

マーガレットが最高
IMG_1311

スポーツジムに行くと、入り口のスペースを使って、
スポーツシャツが販売されていたので、
帰りに選びましょう…と思って通りました。

マシントレを終えて、スタジオ前で休憩していたら、
ダンス友が到着、
「セールやってますね。」と言われるから
一緒に見に行って、それぞれ一着ずつ購入しました。
「思い切り明るい色にしたい。」って
柄違いで二人ともオレンジカラーを選びました。
普段衝動買いはしないけれど、
繁華街に買いに行く機会は減らしているので、
たまのジム内のセールでサイズが合えば
飛びつく方針。

短時間に集中してお喋りして、二人とも
テンションが高いままでダンス集中モードに入れていいです。
何の話をしたかと考えてみれば、
蟷螂、レモン、パンジーに替わる花々、
蟷螂の話で賑わえるのは、この方だけじゃないかしら?
「蟷螂は葉を害さないで害虫を食べてくれるけど、
バッタは嫌。」だと言われるから
「でもバッタも蟷螂の餌にもなるからね。」
と言いました。
生態系というか、
蜘蛛の巣にかかってじわじわと命を落とす虫を見た時は
残酷だと思うけれど、
蟷螂に一瞬で殺られる虫はまだましな感じ。

GW明けに

2024年05月08日
GW明けのスポーツジムで、一週間ぶりの
運動は身体が重く感じました。

書道でもご一緒だった気の良い方1さん、
骨折から数ヶ月お休みされていたのですが、
昔から母もお世話になったことのある、
甲状腺専門の病院に通われていることは、
知っていたけれど、今回、病院に行くなり手術が決まったとか。
それだけでも心配で気持ちが暗くなるのに、
もうおひとりはGW前に転倒で骨折されていました。
よく冗談言って、笑い合ってる中では
最年長の方です。

天才的にお笑いのセンスがある方で、
昔はさぞお美しかったでしょう…と思える
怪我した場所的には、早い時期の復帰の希望はあります。

友人1さんと色んな話をしていて、
10年後や20年後、末永く元気で通えれば
いいねと思いました。

この春くらいから、お元気なさげな小父様、
去年心房細動の手術を受けられて、
より明るくお元気そうに見えていましたが、
どうされたのかしら?
母が亡くなる前後もよく励まして下さり
心強いでした。
ご恩は多々ありますが、
1.時間的にも合唱復帰はできません。
2.楽譜を見るにしても、その眼鏡では
指揮が見えない、
遠近両用で下側を見るにはハンデ(緑内障)があります。
一枚ずつ楽譜を拡大コピーするとか?
もっと眼にハンデのある方でも、
最初から音取りで暗譜して参加するなどの
感動話もありますが、
そこまでするほどの情熱はない、
そんな目立ち方はしたくないし、
日常他に楽しいことはいくらでも探せる、
音楽は聴く側で楽しめればそれでいいかな?
唯一楽しみに聴きに来てくれた母はいないし、

帰りに久しぶりに小母様と出会ったら、
とてもお元気そうで、それは良かったです。

昨日も

2024年04月20日
昨日のダンスはよく集中できたと思う。
最近認識したご高齢の方と
先週初めて話した時に「前は緊張する。」
と言われたから、「前って?」と尋ねたら
わたしの前だと言うから、
「わたしの前は若い人だったけど?」と不思議だった。
昨日も彼女は注意を受けていて、
振り向いて位置は後ろと確認済み、
レッスン終了後にすれ違った時に
「前は緊張するわ。」と言った。
訳わからない。
脳梗塞の方が左右を間違えられたりするけど、
前後ろの認知の歪みなんてあるのかな?

ダンス友が、スポーツジムに来ない日に
お仕事されていることは
知っていたけれど、パートか何かだと思っていたら、
昨日聞いてビックリ!偉いね。
「あまり人に言わないでね。」と口止めされました。
あまり…がついてる場合は、時と場合、
人によっては言ってもいいのかな?
良いことなのにな…と思いながら、
約束は守る人なので、しっかりインプットしました。

話していて

2024年03月13日
明け方前、まだ暗い時間に、
布団の中が温かすぎて目が覚めました。
オカメインコの保温球コンセント一つに減らそうかな?
一階に降りて行くと、寒い!
そのまま二つをキープして、
水分補給して再び眠りました。

炬燵は利用していますが、布団の上から毛布をかけると、
ホカホカで、毛布の上に布団だった頃より
はるかに温かく眠ることができます。

明け方見た夢で、こめかみから頭皮にかけて、
マッサージされていた。
現実感があり過ぎて、絶対に夢ではない。
でも誰かわからない。見えない物、
⚪︎リちゃんは、そういうのは霊だと言った。
霊だとしても、守護的な存在が複数いた感じ。
昔、父の事で心を痛めていた頃に、
亡き母が夢に出て来て、同じように頭部を
マッサージしてくれた。
ても昨夜は母の姿は見えなかった。

時に説明のつかない事があります。

昨日は友人1さん、お休み。
昔太極拳をしていた頃に、リーダーと呼んでいた方が
復活されていた。
左腕を湿布して固定されていた。
畑仕事疲れなのか、他に原因があるのかは
知りません。

友人2さんに、父の日記がわりのメモの話をして、
物盗られ妄想中に、わたしが靴下を隠さなければ、
互いに楽しく過ごせるのに、
(わたしを)大馬鹿て書いてあったことを
「大馬鹿って、こっちのセリフよね。
その妄想が酷かった時期は、
触らぬ神に…という感じで、避けていたから、
それがなければ、歩けた時期にもっとあちこち
連れて行ってあげられたのに、
将来子どもにそういう事を思わないように、
気をつけないと、自分が一番損するだけよね。」
と話したり、
2さんが気功レッスン後に、遅く昼食代わりに
おにぎりを食べるのは、
食べてからスポーツジムに行くと
お腹が痛くなるからだと言われた。
皆さん色々な事情がおありなんだな。

父も80歳代を過ぎた頃は、あちこち痛かったり、
風邪、眩暈も度々あったようで、
施設に入って一年くらいまでは、
自分の体調の記録も詳しく書いてあり、
入所数ヶ月した頃に、自分で
「認知症発症した。」と数年遅いけれど、
自覚もあったようです。
「一生懸命闘って頑張ってはいたのよね。」
と褒めたりもしました。

父のメモを抜粋して、返事も書いてみようかな?

無理はしない

2024年03月06日
主人が同窓会に行くので、
わたしはお出かけしようかな、
11月に出かけて駅に着くなり
父のことでトンボ帰りしたこと
その用途は今はないんだけれど
何だか複雑な気持ち。

本姐様は、従姉妹の看病で病院通いされていて、
ほっておけなくて、定期的に行くようになったって、
わたしの両親の看病期間が長かったことを
「本当に大変だったでしょう。」と
労って下さる。
ダンスレッスンを受けるのが
嫌でたまらないとか
でも、わたしのニ〜三倍受けられているのになぁ…
昔から運動は苦手だと、言われていたけれど、
ふつうに理解して踊っていらっしゃると
思うけれど

もうお一人、多数レッスンを受けている方は、
身体が悲鳴をあげていて、
毎日疲れた身体を引きずっているって…

わたしは楽しくて楽し過ぎて、
ダンスの後はハイテンションのまま家に帰るのです。

スポーツジムに通う目的は、
身体が楽になるように、
楽しい気分になるために、
結果、健康増進に繋がればいいと思うのです。

昨夜はミートスパゲッティ

IMG_0184
自己流で、トマトとトマトジュース、
ケチャップ、赤ワイン、塩胡椒、片栗粉、
で美味しくなりました。

画像
粗食の日
大根と豚バラの炒め煮と
新じゃがの味噌汁が美味しい。

画像
ツナ缶と大根サラダと初物の焼きそら豆

会話が楽しくて

2024年03月02日
昨日はダンス、リズム感などは
100%感覚が戻って来たような。
コロナ禍で一年半スポーツジムをお休みして、
最初復帰した時は、ストレッチと気功を受けて、
よく「ダンス受けないの?」と不思議がられていた。
何か自信が戻らなくて、復帰後半年以上経過
して、
一昨年の夏にダンスを再開した頃は、目の調子も悪くて、
省エネで踊り、慣れた頃に目の手術を受けて、
またしばらくダンスはお休みしていたから。

最近になってやっと昔の感覚が戻って来て、
スタジオ外でマシントレに励んでいた
年長者にも、
「ダンスもの凄く頑張っていたね。」
と言ってもらえたくらい。

ダンス友との会話が楽し過ぎて、
わたしは観葉植物について質問したり、
あちらは、最近ヘルシーな食事作りに
励まれていて、
袋入りの糠漬けを始めたり、
苦手な納豆も食べるようになったと
話されていました。

夏にゴーヤに生息するカマキリの話をした
時は
息子さんが小学生の時に、自由研究で
カマキリを飼育して、何度も脱皮するのを
見守ったとか、
餌にするバッタを捕まえて来て与えると、
カマキリは最初は全部食べているけれど、
だんだん贅沢になって来て、
一部残すようになるとか、

どんな話題でも共通することがあって
話が尽きません。
昨夜は目が冴えて寝つきが悪いくらい、
話が盛り上がりました。

IMG_0072
豚肉の塩麹焼きと、春先に一度は作る
菜の花とうずら卵とキノコのお吸い物。

昨日

2024年02月28日
昨日は気功
私に一番大切なのは血流だから、
健康の源になっていると思います。
血圧良し、心拍数もわたしにすれば
良好でした。

このところずっとスポーツジムに低周波?の
セールスの方が来ていて、
最初の予定期間をとっくに過ぎて、
延長を繰り返している。
皆に気に入られているらしい。
確かに好感度高そう。

最初本姐様の(好みタイプ)と広まって、
毎日通っていらした。ミイラとりが…
という感じで、皆さんせっせと通われている。
昨日もその話で賑わっていて、機材を購入すると44万円で、
診療所に行って治療を受けると30分4000円って
本姐様は買わないと言われているけど
「絶対に買いそうなリストに入れられているわ。」
と言いました。

一日に複数回施しを受ける人もいて、
確かに良さそうだけど、期間が過ぎて、
急に止めた時に、反動で害はないのかな?
少しでも疑問があると、体験できない性格なので、
一度も受けていません。

この一年くらい、お喋りするようになった方がいて、
その方のご近所の会員さんから伝え聞いたのが、
親も兄弟も、お孫さんもお医者さんだとか、
低周波について尋ねてみたら、
全然知らない〜と逆に質問されてしまいました。

本姐様曰く、「11台しか売れていない。」
「えっ?11台も売れたの⁈」
娘さんのために二台購入された方もいるらしい。
何か、同窓会の時と、スポーツジム内では
年代の違いもあって、話題が違うな。

IMG_0008
月曜日に主人と食べたケーキ
やはり美味しいです。
母が生きていた頃は
買い物帰りにこの店に寄ることがありました。

昨日は暖かかった

2024年02月21日
日曜日に履いた靴は娘からもらったもので
ローヒールで歩きやすいでしたが、
日頃、スポーツジム通いも、
ペチャ靴を愛用しているもので、
月火曜日は筋肉痛が酷かったです。
膝下や脹脛あたりはまだ痛いくらい。

昨日はマシントレと気功を受けて来ました。
いつも寒がる友人1さんが
暑がっていらっしゃいました。
友人2さんが痩せ気味なのが気にかかります。
父も80歳代くらいから、ああいう痩せ方をしていて、
2さんは、年齢のこともあり、
痩せていることで、市から指導を受けられて、
少しふっくらされたようでしたが、
昨日見たら、また細く感じられた。
父と違って、徒歩でジム通いされているし、
運動も続けられているから、
大丈夫だとは思うのだけど、

昔から顔見知りで金曜日のお風呂タイムが
同じ方、
わたしと同年代くらいで、半年くらい前に
会員になった方に
「仕事してるって言っていたのに、
月火と二日続けて来れるの?」ですって!
来れる時に来られてるのでしょう?

で、レッスン中のお茶飲みタイムの時に
「自分の場所も覚えられない人って、
呆れるわね。」と大きめの声で言われた。
「誰のこと?」と聞くと
「シーっ!後でね。」って
後から話されるには、どうも最近レッスンを
受け始めた年長者女子のことらしい。
でもね、その方、昔間違えてわたしの
ペットボトルの水を飲んだんだけどな。

いつもお風呂上がりとかに話す時は
とても優しく親切で
眼に関しても、父が亡くなった時も、
悟った口調で話して下さるから、
わたしは仲良くしていたいけれど、
新人イジメがしたいらしい。

耳をそば立てて

2024年02月07日
前日身体が重いと感じたら、
昨日スポーツジムで体重が増えていて、
また間食を減らさないと!
血圧は12月と1月前半以外は安定しています。

スポーツジムで高齢者おひとりが老人ホームについて
深刻に探されていて、
するとノリのいい方たちが、検索を始められた。
地元も隣市も高いから、⚪︎⚪︎辺りは?
まるで旅行先を探すような感じでした。
15年以上も年長者だったら、考え始めるでしょう。

実際に介護経験がなければ、ここまで深刻なものだとは
分からないのだと思うけれど、
医師と提携している施設だったら、
病院に行かなくても、可能な範囲で診てもらえるけれど、
長生きしたければ、病院と併用する必要があるし、
どれだけ貯金すれば大丈夫などと決められるものでもなく
健康で長生きするためには、底なし沼のように、
料金は跳ね上がって行く。

妹には豆にLINEで報告していて、時には
領収書の画像アップして、現実を知らせていたけれど、
地方に住まれている妹のお舅さんは
姑の顔の広さや地元の方々の協力などもあって、
介護の大変さを知らない。

幸い父には蓄えがあって、最後には帳じりを
合わせてくれたみたいですが、
介護を始めた頃は、父について年金以外は
何も知っていなくて、
毎月の施設引き落とし額や、通院ごとの不安が大きかった。

二年前に施設を変わるにあたって初めて、
銀行の定期預金を普通から引き出し、
毎月の支払いの心配だけはくなった。
今となっては、まだ余裕はあるけれど、

自分たちの時は、子どもに精神的にも負担は
かけられないでしょう。

年長者たちの老人ホーム計画は現実味がないと思いつつ、
父の時よりもスムーズに行くものなら、
参考にしたいと思って、耳をそば立てていました。

昨日も

2024年01月24日
昨日は友人1さん2さんや、
コロナ禍後に親しくなった方達や
多人数でお喋りしていました。

先週1さんをお見かけしないと思ったら、
立て続けに叔母様お二人が亡くなられたそうで
年末年始にかけて、本姐様といい、
友人5さんの旦那さんも
追突事故に巻き込まれたり(幸いご無事でしたが)
きわめつけは元旦の能登方面の地震です。

昨日の帰りのバスの中で、今年二度目に
出会った小母様と話しながら、
日が差し始めた窓の外を眺めながら、
明るい光に癒されると話していました。

スポーツジムを出る前に、階段で小父様と
バッタリ出会って、長い間父について話し込みました。
小父様は健康についても参考にされたいのだ
と思う。
昔よりずっとお元気そうで、
気功や合唱面で向上されて
良い影響ばかり受けていらっしゃるのだと思う。
ある意味、超越されたものがお有りなのだと
思いますが、

話している間に、次々階段を登って来たり、
帰る方たち、皆さんに挨拶されていて、
都度
「いらっしゃーい。」とか
多種多様なノリで挨拶を返されていた。
ちょっと他では知らない感じ。
ご近所でなければ、話す機会もなかったかもしれない。

運動始め

2024年01月10日
昨日は今年初で日課の運動をして来ました。
同じように気功を受けられた友人1さん達と
初お喋り。

父のことは、年賀メールの返信でさりげなく書いた以外では、
大っぴらには言っていない。
地震のこともあるし、新年早々に
訃報は伝え難いです。
それでも友人1さんには、色々打ち明けました。
1さん宅では、元旦から娘さんがインフルエンザA型で、
その上の娘さんも、ご主人の実家先で
高熱ダウンされて、ご夫婦二人でお正月を
過ごされたそうです。
ともに12月三週以降、顔を合わせていなかったのですが、
父の20日感染といい、
この冬のインフルエンザは重症化傾向があるのかな?

一回りくらいご高齢の方が、急激に血圧が高くなって、
12月からお薬を飲み始めたとたんに、
下がり過ぎて、不安がられていた。
降圧剤もメーカーによって、合う合わないなど
ありそうです。
「信頼する医師についていくしかない?」
と言うと、
「その医師があまり信頼できないのよ。」
と言われた。

わたしも自身の健康管理を、自己流ではなく、
医師や病院探しから始めなければ。

血圧その後

2023年12月20日
昨日スポーツジムに着いて血圧を測ったら、
140以上、どうなっているの?
秋の市の健康診断では、三年連続100くらいなのに、
一階のマシンコーナーで話していたら、
父と同じマンションに住む方が、
「測ってあげるわ。」と、
二人とも一階の血圧計を使ったことがなくて、
それはちょっと他の測定器と違うのです。
座って腕を伸ばしていたら、
昔から顔馴染みの面白いおじ様2さんが
「そんな測り方と違う。」と
二箇所表示された部分を合わせて、
きっちり測定して下さいました。
「130、正常や。」
「…いつもは100くらいなんです…。」

その後、復習を兼ねて友人1さんを測定していたら、
気功のインストラクターが横で体重を測定されたから、
「先生の体重見ておこうっと!」とチェック!
笑っていらしたような

レッスン後、着替えて、帰り際に測ったら、
103くらいでした。
心配して覗いていらした1さんが
「良かったね。」とおっしゃったの。

画像
夏の頃のキャベツ焼きに比べると
少し小麦粉を足して、ギリギリお好み焼き

画像
生協購入の塩焼き鳥を焼いて
醤油味より好みです。

思い出したけれど、頂き物のお漬物
主人は一切食べないし
先月息子に数袋持って行ったら、
「僕、こういうのは食べないから。」と返して来た。
お知り合いの年長者に塩分は良くない…
12月賞味期限の物は、二日に一袋の割合で
ひとりで消費していました。
幸いお茶漬け好きなので、楽しみにしていましたが、
上質で美味しい物でも、食べ過ぎは良くないと思いました。

身近な方たち

2023年12月16日
昨日はダンス、インストラクターは帯状疱疹で
お辛い中来られていた。
身近で感染経験のある方が多過ぎて戸惑う。

本姐様は二か月くらい
風邪で咳が止まらなかったと言われていた。

私は12月に入って怠かったり、
頭が重い日もあったし、
二日ほど喉の痛みはあったけれど、
発熱はなく咳も出なかったです。
何だったのかしら?

ダンス友はすっかり元気になって、
午前中は、うちの近所の病院で
健康診断を受けられたらしい。
父も長年お世話になっている近隣の病院は
慣れもあるかもしれませんが、
事務的な事に関してスムーズだし
知る限り良い医師揃いで良い病院だと思います。

画像 IMG_8936
忙しかった日に
何度かお雑煮を作りました。

昨日は

2023年12月09日
昨日のダンスレッスン前に、
前後の方たちと話していたら、
健康診断である年齢を境に、痩せすぎないように
と指摘されると言われていた。
同じ体重でも、去年は太らないように
から、痩せすぎないようにとアドバイスが
反対になったらしい。
そこにいらした年長者お二人とも、
地元に昔からある医院で、
心療内科が適してると言われて、
安定剤を処方されているのだそうです。
高齢で鬱傾向になったら、
そう指示されるのか?初耳でした。
お一人は春に脳梗塞を患われたそうなのに、
服用している薬など全部報告されているのかな?

父の心筋梗塞疑惑にしても、
高血圧で長い期間血圧の薬を服用して、
低血圧傾向になり、薬を止めた時に、
脳梗塞や心筋梗塞の危険もあるらしい。

父みたいに高齢になると、
治療優先順位に従うしかないのでしょうけれど、
わたしのコレステロールについては、
考えてしまいます。
飲み合わせとか、止めた時の症状とか…
まだ飲んではいないし、医師さえも経過見
と言われているのに、
主人は何でもすぐに薬に頼ろうとして、
わたしにもひつこく勧めるから、ちょっと困っている。

先のレッスンを終えた友人1さんに、父の報告をしていて、
泣きそうになった。
その後、ダンス友が存在を消すように
壁に佇んでいるのを発見。
もうお一人の気さくな方と三人で、談笑。

ラインダンス、レッスン直後は腿の筋が
痛んだけれど、今日は大丈夫みたい。
慣れて克服できる間は挑戦した方がいい。

前日の痛み

2023年12月02日
時間を気にしないで過ごせそうな日
年末大掃除も先週下駄箱中を拭いて整理した後
中断したままですが、今日はのんびりと過ごしたいと思います。

昨日、久しぶりにダンス友に会いました。
わたしが父のマンションメンテナンスで
スポーツジムをお休みした日の
ダンス中に寒気がして、高熱が出て
その後お休みされていたとか、
結局コロナでもインフルエンザでもなかったというのは、
父の症状と似ています。
ダンス友は喉も痛んだらしく、昨日はまだ鼻炎症状が
残っていました。

去年も、父の突発的な用事でスポーツジムに
行けなかった時も、一回は友人1さんが
コロナ感染発覚前の発熱
もう一回はダンス友がコロナ感染前の発熱でした。
出会えば一緒にいる方たちですが、
そういう時は偶然すれ違いで遭遇していない
パターンでした。

昨日の新曲で、ラインダンス初体験しました。
部分的に組み込まれているだけですが、
インストラクターが朝ドラを観ていて
ラインダンスしたくなったと言われて、
朝ドラのテーマ曲をバックに、
インストラクターが振り付けされたものを
踊りました。
上半身の姿勢を崩さない程度に足を上げるので、
その時は楽だと感じたけれど、

帰ってから夕食後に右足関節の内側から腿にかけて
神経痛らしき痛みが走り、
サロン湿布を奮発して二枚貼って眠りました。

帰りのバス中でいつものように出会った
小母様と話している時から、
痛みの前兆のようなものはありました。
この程度なら、慣れたら予防できそうです。
ラインダンスは続けたいわ。

一昨日のレンジ使用の塩肉じゃが(DAIGO番組レシピ)
主人には不評でした。

IMG_8845

肉じゃがは油で炒めて醤油必須のような?

翌日のお昼に卵で絡めて
丼にして食べてもらいました。

昨日も

2023年11月29日
昨日スポーツジムで体重を測ったら、
500グラム減っていた。
前に二回続けて減量し、次にまた戻り
その後初めて測りました。
少し軽やかになったと自覚していた今日この頃です。

友人1さんや2さんや本姐様と楽しくお喋り。
さんまさんの話題から
ラジオのヤングタウン情報を話しました。

スタジオ内でレッスン直前では
お雑煮について、
1さんは白味噌雑煮のお餅をきな粉にまぶすそうで、
わたしは以前テレビ番組の(大和尼寺)を観て
そのお雑煮に惹かれていたので、興味津々でした。

我が家の白味噌雑煮は父方系で
青のりをかけて香ばしくしていただきます。
母は澄まし雑煮も作っていたけれど、
母方の祖母の作る澄まし雑煮は、
醤油色をしていて、いつもの如く興味津々。
幼な心にあのごてごて色をした汁を
食べてみたいと思っていました。

最近見た夢
昨夜は、屋上のあるマンション住まいで、
最上階とすぐ下の階に住んでいた。
最上階は殺風景、その下の階では
木や植物を見る事ができたのに、
上ではプランター菜園をすればいい。
給水栓はあるけど、土運びは不便だわ〜
と思い、屋上園芸を検索して調べればいい
と思った。

先週くらいに見た夢は、
古い家が並んだ所から(自宅のつもり)
しばらく歩くと、豪華プール館
---実際は人工的な色彩豊かなリゾートの海
元の所に戻ろうとしていて、
少し右に歩いて来たから、少し戻ればいいはずなのに、
また海に出た。少ししか歩いていないのに、
戻るには登り坂で距離があるな〜と思った。

目覚めてからいつも思うのだけど、
夢の中であの素敵な海の風景を
もっと楽しむことができないのかしら?
いつも素通りしたり、家に戻ることばかり
気にしているのです。

初挑戦

2023年11月01日
昨日新友からLINEで
久しぶりに気功を受けて、その後初めて
ズンバを受けようと思う…とお誘い
以前チラッとそのように言われていたので、
心の準備はできていました。

昔、コーヒー友のIさんがいらした頃、
そういう系統のダンスレッスンをよく
受けられていて、
健康目的だけで入会したわたしは
一生受けることはないかな?と思っていた。
コロナ禍前にダンス友が始められた時、
一緒に踊ったら楽しそうと思い
スタジオ外から眺めたものの
最初からあそこまでついていけないな〜
と諦めたのですが、

この前本姐様が誘って下さった時は
友人1さんとお喋りに夢中で気が乗らなくて、
初めて挑戦するという新友からの誘い、
またとないチャンスかな

気功の後から最後列に並んで、
ダンスのインストラクターに挨拶したら、
「前後左右に動けていたらいいから。」
とだけ言われました。

前の見え難い場所しか空きがなくて、
後方にいたダンス友に手を合わせて
変わっていただきました。
インストラクターは見え難い位置だったので、
ダンス友を手本に、
分かりにくい振り付けはとばして
リズムだけは把握して踊りました。
楽しかった!

ダンス友、アイドルレベルで上手だわ。

レッスン後、帰りの時間が気になり、
シャワーの準備していたら、
新友が話し足りない感じで
「今度、外で話してもいい…」
「いいよ。また誘ってね。去年カキ氷
気がのらないみたいだったから。」
と言ったら
「カキ氷はあんまり…ケーキでもいい?」
と言われた。
またお茶でも行きましょう!

新友さんとは、趣味も興味も違うのだけど、
いつもきっかけを作って下さるのですよね。

コロナ禍とともに姿を消してしまった
⭕️りちゃんにお茶に誘われた頃、
続けて断ってしまったことが悔やまれます。
⭕️ちゃんは、霊能者を公言されていたし、
後から知ったけど、そういうお仕事をされていたらしい。
わたしにはプライベートな話しかされなかったけど、
後々勧誘されるのでは?と
防衛本能が働いていたことはあります。

家で階段の上り下りが足首に来る
と感じていたら、400グラム増えていました。

週二回だとダイエットできないけれど、
平均して週一くらいで父の用事で出かけるし、
自分の通院にも余裕をみたいから、
今のペースが楽です。
ダンス友がマスク復活されたので
尋ねると
「近所でも体調の悪い人が多くて、
用心することにしました。」と
「わたし、体調はいいけれど、また体重が増えたわ。」
「それは元気だっていうことですよ!」
前回、彼女のオレンジ色の口紅を見て
「初めて口紅つけてるのを見たような?
わたし、数年間口紅つけていないから、
今度つける時は、新しく買う予定だけど、
久しぶりにつける場合は淡い色を選びそう。」
など話していました。

目の手術後、アイシャドウ類は全部処分。
元々目元はノーメイクで大丈夫だったけれど、
合唱の本場で登壇する時のみ、
マスカラやアイラインをつけるようになり、
周りの方が、似合うと褒めて下さるから、
気を良くして、たまにお化粧したりしていた。

スポーツジムでは汗で流れるので、
シャワー後に日焼け止め類をつける程度でした。

昨日はカロリー燃焼のためにも
可能な限りリズミカルに、隙なく
ピシッと決めて踊っていた…つもり
インストラクターが前に来られて
「あの〜もう少し優しく踊れない?」と
言われて、
苦笑い、
座り込みそうになりました。

優しいの反対語は厳しい
厳しいダンスってどんなふうに見えていたのかしら?
周りの方たちもニヤニヤ?
鏡に映る方々の表情まで、
見えていないはずだけど、
見えたような気がしました。

今日は娘と、
健康診断日を控えて、ダイエットしたいけれど、
他に日にちが組めなかった。
家族の用事は優先したい。

向上する時

2023年09月20日
昨日はスポーツジムの日
着替えてすぐに順番をとり、
前の時間のレッスン開始まで待機してから、
手洗いや体重測定など
マイメニューのマシントレーニングを終えてから、
スタジオ前の椅子で休憩、
昨日は女性最高齢の方が機嫌良く
話しかけて来られて、
毎朝五時台に散歩されてるとか、
暑くならないうちにと、
四時台から散歩している人々がいるらしい。
わたしは五時半以降に起床すると、
まず朝ごはんを食べて、
花木に水やりをすませると、
暑くなっていて、散歩する気になれない〜 
と言いました。

しばらくすると次々やって来られるので、
年長者たちに椅子を譲って、前に立ってまたお喋り。
三人がけの椅子に「もう一人座れるよ。」
と四人めを勧めて下さるけれど、
わたしの中では、今でも三密ルールがあり、
(三人椅子なら、真ん中を空けて二人まで)
を守っているのです。

楽そうに見える気功ですが、
いつも汗が流れて、右の股関節が痛むことがあります。
昨日の動きは、足腰が怠かったので、
心配したけれど、今朝起きたら、
何の違和感もなく、調子が良く、
安心しました。

それにしても気功レッスン中の気の流れ、
わたしにとっては良い気の流れ
錚々たるメンバーだわ。

昨日スポーツジムに行ったら、八割気分は回復しました。
家で料理していても、身体は動かすけれど、
お仲間たちと同じ良い気の流れている空間で、
受けた後は最高だわ。

1さんが、まだ疲れやすいと言っていらして、
わたしがコロナ禍の後、11月にジム再開して、
翌年の夏までダンスする体力?(気力)が
なかったことを思いました。

足を鍛えるマシン2種類を2セットずつだったのが、
コロナ禍後は楽な方に記憶違いして、
1セットずつになっていたことを、
最近気付いて、2セットに改善したら、
そのタイミングで、脚力も回復した気がしたのです。

1さんは数年ぶりに、そのマシンに挑戦されました。
「始める時期を間違えると、
マイナスだから、インストラクターや
慣れてる人にも聞いてね。」
と言いました。

帰りにサーモンの切り身を買うために
デパートの食材売り場にいると、
昔ジムに通われていた方に出会い
近況報告を聞きました。
ご実家がお金持ち、ご主人は秀才、
その方はふつうにブランド好きくらいな
印象でしたが、
お子さん、娘の高校の後輩で昔から
色々聞いていましたが、
共働きで、豪邸を建てられたらしい。
わたしも昔から馴染みある場所でした。
今の世代で、そこまでできるのは、
滅多にいないと思う。

何故か定期的に出会い、いつも聞かされる
立場なのだけど、
凹む感じにはならない。これもまた不思議な
感じです。

話し込んでいたら、友人5さんに出会った。
ご主人に迎えに来てもらうために、
食品売り場で買い物しながら、
時間待ちされていました。

よかった!

2023年09月09日
昨日体調を心配しながら、スポーツジムに行き、
ダンスレッスンを受けました。

友人5さんから嬉しい知らせ、
検査結果は異常無かったと、
(五日間の下痢からの激痩せ、血便、
昔からの浮腫み)
それより前にトイレで唸っていらっしゃるのを
聞いたことがあって、かなり心配していました。
結果、血便は痔が原因かもしれないと判断されたそうです。
いつも前向きで気丈な方で、
検査中もずっと運動しに通われていて、
お笑い芸トリオにも欠かせないメンバーでした。
周りの皆さんも、絶対に何かあると心配されていたそうですが、
疑惑も晴れました。
神様はいるのかも!

とても明るい気持ちでダンスを頑張れました。
5さんと同年代で、コロナ禍後によく話すようになった方が、
久しぶりにダンスに参加されて
「頑張ったよ!」と報告して下さいました。

この方は本姐様の高校の先輩、
つまり亡き義兄の先輩、
わたしが通った小学校のすぐそばの
高校でした。

もう一つ最近知ったことは、
わたしが小学校在学中に、本姐様は、
教育大から実習生として、
小学校に来られていたのです。

旧姓を聞いても、記憶していませんが、
最初から懐かしいような、同じ文化を
感じる方でした。
小学校の20年先輩もいらっしゃるし、
色々多彩な方もいらっしゃるし、

お若いダンス友と話すのも楽しいし、
恵まれたジム環境に改めて感謝です。
わたしの症状も3日連続で、
軽減されています。

昨日も

2023年09月06日
昨日も気功で汗が流れて眼に沁みた。
友人1さんは気功のレッスン中は
いつも寒いを連発される。
触るとまだ痛みがあるらしく、
塗り薬を持参されている。
友人2さんにも予防注射接種を勧められているけれど、
花粉や蕁麻疹の時期を避けていて、
なかなか実行できない。

気功を受ける度に、手が温かくなったのは、
このレッスンのおかげだと感謝の気持ちが湧く。
指導される先生も寡黙で素敵な方
名前では他所の国の方みたい。

そういえば、一昨日の父の手が温かかった。
いつも冷たいと感じるのに、
その時はわたしより温かいと思った。
父も同じように言って、膝掛けの下で
手を組んでいるから
「どうしたの?」と尋ねたら
「右と左とどっちの手が温いか調べてる。」
と言っていました。

先週金曜日に、ダンスレッスンスタジオ待ち中に、
シンプルを受けていらした友人5さんが
水飲み休憩中に、手を振って来られた。
以前なら引き続き、同じダンスも受けられるのだけど、
今日、病院に結果を聞きに行かれるから、
わたしも緊張してしまう。
昨日は80歳代の三人の会話を
前で相槌を打ちながら聞いていて、
何度も吹きました。
ボケとツッコミのタイミングが絶妙な
コントそのものでした。

母の元ではクラシック一色の環境で育てられ、
父も厳格そのものでした。
子育てを終えた頃から、お笑いも面白いと
感じるようになりました。

鍛えられたのかな?
スポーツジムでの年長者たちとの会話は
全てその定義が成り立っているような気が
するからです。

昨日初めて代講プログラムを受けました。
腰振るのは苦手だと思っていたし、
回転は目が回りそうだし、
視界的にも不利だから、一生受けないかな?
と思っていたけど、参加しました。

インストラクターはずっと以前
平日のタイムフリー会員登録していた頃に、
サーキットやステップ台を使ったり、
ロコモなどでお世話になっていた方で、
当時「そのシャツ素敵!」と言ったら、
「私が死んだらあげるわ。」と応えられて、
ビックリ仰天したことがありました。

ダンス友が来ていなくて、
もうお一人の年上の方がここぞとばかりに、
世話を焼いて下さり、
一番得意そうな方の後ろに2人で並びました。
普段グループが別の方たちも大勢いらして、 
皆さんとっても温かく迎えて下さり、
年齢的にも自然な体勢でスムーズに
受けることができました。

「初めて受ける人?」インストラクターが
両手を振って尋ねられたので、
挙手しないで、両手を小刻みに振って合図しました。

プログラムが進むとやはり難しい。
リズムをとったりは楽しいけれど、
スピードがアップすると手がついていかなかったり、
ミスも多くなります。
けれどとても楽しい。ドーパミンマックスで
テンションが盛り上がるばかり。

レッスン終了後、インストラクターが
「できていたよ。」と
(あ〜何ということかしら)
今までサーキットとか他のプログラムを
スムーズにこなしていても
出来た…とは言われたことないのに
今回は明らかに戸惑いの連続を自覚しましたから
労いというか、慰められた感がありました。
謙虚な気持ちで受け取りました。
とても楽しかった!

運動量が多いし、スリリングで
ダイエット効果もありそうです。

前のページ
次のページ